5月19日(金)6年生の実験

 6年生は、理科で「物の燃え方と空気」を学習しています。今日は、物を燃やすはたらきがある気体は何かを実験した結果をまとめました。実験グループごとにボードに結論としてまとめ共有しました。物が燃えたあとの空気中の酸素の割合が減り、二酸化炭素の割合が増えること、学級全体で結論付けました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31