11月22日(火)4年教育科学館移動教室

 4年生は、理科の学習で板橋区立教育科学館にいきました。はじめに、施設の方のお話を伺い、次に実験教室で、活性炭を使った電池作りを体験しました。身近にある活性炭とアルミ箔、食塩水を使いました。豆電球はほんの少しだけしか点きませんでした。友達と協力して直列つなぎをすると少し明るくなりました。次に3人、4人と直列つなぎにするととても明るく点きました。電子オルゴールは1人でも音が鳴りました。実験を通して学べることが多くありました。その後、プラネタリウムを鑑賞し、月と星の動きについて学習しました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30