ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

3月22日(金)卒業式予行

画像1
画像2
1年生から4年生が下校した後、5,6年生と先生方で、来週の月曜日に行われる卒業式の予行練習を行いました。5年生も6年生もこれまでの練習の成果を積み上げて、今日は、とてもよい緊張感の中、これまでの練習の中でも最高のものとなりました。6年生は新河岸小学校の卒業生としてのプライドをもち、5年生は在校生代表として、よい伝統を受け継いでいきたいという気持ちをもって練習に参加することができていました。
いよいよ来週の月曜日が本番です。しっかりと体調を整えてみんな元気に登校してくることを願っています。

3月22日(金)修了式

画像1画像2
今日は、修了式がありました。今日で1年生から4年生までは今年度の学校生活が終わります。5,6年生も残すは来週月曜日の卒業式のみとなりました。
校長先生からは、入学式と1学期の始業式の時に話した3つのめあてについて、振り返りのお話がありました。また、その後は、校長先生から各学年の代表に修了証が手渡されました。
修了式の後には、今年度で学校をお辞めになる先生方、転任される先生方より一言ずつあいさつがありました。
最後に生活指導主任の先生より、子どもだけで川には絶対に行かないなど、春休みの過ごし方についての話がありました。

3月13日(水)なかよし班活動「6年生へのプレゼント渡し」

画像1
画像2
画像3
今日の朝の時間は、今年度最後の「なかよし班活動」の時間でした。
今日は1年生〜5年生が書いたメッセージの寄せ書きやランチョンマットのプレゼントを6年生に渡しました。どの班も5年生が中心となって班を仕切り、6年生が最後にお礼と下級生にエールを送る班が多かったです。

3月1日(金)6年生を送る会Part8

画像1
画像2
画像3
各学年の出し物が終わった後には児童会の引継ぎ式をしました。6年生の代表委員から5年生の代表委員に校旗が引き継がれました。その後6年生の指揮でみんなの大好きな校歌を大きな声で歌い、閉会しました。6年生にとっても1年生から5年生の在校生にとってもとても温かい思い出深い会になったのではないかと思います。

3月1日(金)6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
今日の1,2時間目は、6年生を送る会でした。全校児童が体育館に一堂に集い、6年生に感謝の気持ちを伝えました。
まずは、6年生入場です。1年生と手をつないで入場しました。その後、5年生代表委員会の司会で会が始まりました。6年生紹介では一人ひとり名前が呼ばれ、返事をして立ち上がりあいさつをしました。全校合唱では、6年生の指揮で「スマイルアゲイン」をみんなで歌いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31