ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

12月25日(月)二学期最後の給食

画像1
画像2
新河岸小学校では、二学期は終業式の日まで給食が出ます。今日は最後ということで飲み物を事前に選べるリザーブ給食でした。1年生は、まずはしっかり食べること、ということでみんな静かに食べています。2年生はちょうど「いただきます」のときだったのですが、今日は、特別に「かんぱ〜い!」と飲み物を持って乾杯をしていました。

12月25日(月)終業式後の活動

画像1
画像2
終業式が終わって1時間目の様子を見に行くと…。4年生はそのまま体育館に残り、お楽しみ会でドッジボールをしていました。1年生は自分の机の中の整理整頓、大掃除をしていました。その他の学年もそれぞれやることをやっていたようでした。

12月25日(月)二学期終業式

画像1
画像2
昨日は、二学期の終業式でした。まず校長先生から二学期に成長できたことと冬休みについてのお話がありました。次に、児童代表の4年生より二学期にがんばったことについてのお話がありました。全校児童の前でしっかりと言うことができて立派でした。その後、元気よく校歌を歌って式は終わりました。
式終了後に、生活指導担当の先生から、冬休みの過ごし方について、規則正しい生活について、年末年始の様々な行事について、川の事故について、SNSの使い方についてお話があました。

12月20日(水)なかよし班活動

画像1
画像2
画像3
20日(水)の朝は、今学期最後のなかよし班活動でした。この日は、班によって遊ぶ場所が教室だったり校庭だったりと、どの班も6年生が創意工夫を凝らして活動していました。

12月16日(土)土曜授業プラン 本の読み語り

画像1
土曜授業プランの日の中休みに図書ボランティアさんによる読み語りをランチルームで行いました。子どもたちだけでなく小さい子を連れた保護者の方も参加してくれました。

12月12日(火)避難訓練

画像1画像2
今日の避難訓練は、この後に大雨が降るかもしれないということで、方面別に一斉に下校するという訓練でした。子どもたちは担任の先生や地区担当の先生方の指示に従い、安全に帰ることができました。

12月6日(水)音楽朝会

画像1
画像2
今日は2学期最後の音楽朝会でした。「季節の歌を歌おう」ということで、「あわてんぼうのサンタクロース」と「おしょうがつ」の歌をみんなで歌いました。「あわてんぼうのサンタクロース」では、学年ごとに合間に楽器の音を入れて楽しく歌うことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31