今日の給食12/24(木)

画像1
献立 ガーリックライス ポークストロガノフ いんげん豆の温野菜サラダ 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 今日の「ポークストロガノフ」はロシアの家庭料理の一つです。“ポーク”は豚肉という意味、“ストロガノフ”はロシアの“ストロガノフさん”がつくったことから“ポークストロガノフ”という名前がつきました。今日のガーリックライスにかけて食べてもおいしですよ。

今日の給食12/23(水)

画像1
献立 炊き込みいなり 魚の照り焼き みそ汁 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 今日の「炊き込みいなり」はご飯に油あげをいれることで、いなり寿司の味を再現したものです。みなさんのよく知っているいなり寿司は、油揚げにご飯が包まれたものですよね。今日も残さずしっかり食べて丈夫な体をつくりましょう。

今日の給食12/22(火)

画像1
献立 セサミトースト 白いんげんのクリームスープ みかん 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『白いんげん豆のクリームスープ』のいんげん豆はさやいんげんとにていますが、さやいんげんはいんげん豆の成長前のもの。さやいんげんはふくろのぶぶんも食べることができ、中の豆が成長することでいんげん豆ができます。

今日の給食12/21(月)

画像1
献立 わかめごはん かぼちゃコロッケ ゆずドレサラダ 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『かぼちゃコロッケ』につかわれているかぼちゃにはカロテンというのどやはななどのねんまくというところをつよくしてくれるので、ウイルスにかんせんしずらい体をつくってくれます。

今日の給食12/18(金)

画像1
献立 北海ラーメン ビーンズ揚げ 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『北海ラーメン』はみそ味のラーメンです。みそラーメンは北海道のさっぽろ市で生まれた料理です。みそは大豆からできた調味料で体の調子をととのえてくれるミネラルがたくさんふくまれています。

今日の給食12/17(木)

画像1
献立 菜飯 魚のしょうが風味焼き わかめスープ 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『魚のしょうが焼き』につかわれている“しょうが”“には体をあたためてくれる効果があります。
ますます寒くなってきたので、しっかり食べて、寒さに負けない体をつくりましょう。

今日の給食12/16(水)

画像1
献立 バターロールパン 豆腐入りハンバーグ ABCマカロニスープ 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『バターロール』は塩味のパンにバターをねりこんだもので、テーブルロールともいって食たくでつけバターを必要としないためにつくられたものです。手をつかって食べるのでしっかり手をあらってから食べましょう。

今日の給食12/15(火)

画像1
献立 ごはん 小魚のピリ辛焼き 塩肉じゃが みかん 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『小魚のピリ辛焼き』には“にぎす”という魚がつかわれています。石川県や新がた県でよくとれる魚で“めぎす”ともよばれています。にぎすには頭のはたらきをよくしてくれる栄養がたくさんふくまれています。

今日の給食12/14(月)

画像1
献立 鶏ごぼうピラフ ミネストラスープ りんご 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『鶏ごぼうのピラフ』の“ごぼう”
にはおなかのちょうしをととのえてくれる食物せんいがたくさんふくまれています。歯ごたえがあるのがとくちょうなので、しっかりよくかんで食べましょう。

今日の給食12/11(金)

画像1
献立 七穀ごはん ちゃんこ煮 あまからおひたし 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『ちゃんこ煮』の“ちゃんこ”とは今では力士の方が作るなべをちゃんこ鍋といいますが、元々は中国からつたわったもので、「ちゃん=中国」「こ=なべ」という意味だったそうです。

今日の給食12/10(木)

画像1
献立 あんかけうどん 和風サラダ 板橋産にんじんケーキ 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 今日は板橋ふれあい農園会給食の日です。『にんじんケーキ』につかわれている、にんじんは板橋でとれたものをつかっています。
つくってくださった農家のかたに感しゃしていただきましょう。

今日の給食12/9(水)

画像1
献立 変わり親子丼 ごまあえ みかん 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『変わり親子丼』には、「こうやどうふ」がつかわれています。こうやどうふとは、とうふを一度れいとうし、かんそうさせたものをいいます。ふつうのとうふよりも少しかたい食感がとくちょうです。

今日の給食12/8(火)

画像1
献立 きなこ豆乳トースト チキンポトフ 千切りポテトのぱりぱりサラダ    牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『きなこ豆乳トースト』の「きなこ」と「豆乳」は大豆からできています。大豆には体をつくってくれるタンパク質がたくさんふくまれています。栄養満点のきなこ豆乳トーストをたべて元気な体をつくりましょう。

今日の給食12/7(月)

画像1
献立 ごはん ひじきふりかけ 魚のごぼうみそ焼き さわにわん 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『さわにわん』の“さわ”とは“たくさん”という意味。今日はとり肉、にんじん、だいこん、たけのこ、ながねぎ、わかめなどさまざまな食ざいがつかわれています。残さずしっかりたべましょう。

今日の給食12/4(金)

画像1
献立 麦ごはん 豆腐のカレー煮 キャベツサラダ 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『豆腐のカレー煮』の"とうふ”は大豆からできています。大豆は「畑の肉」とよばれるほどタンパク質がたくさんふくまれています。タンパク質ひ体をつくってくれるので、しっかり食べて元気な体をつくりましょう。

今日の給食12/3(木)

画像1
献立 揚げパン ポテトエッグ 冬野菜のスープ みかん 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『揚げパン』の誕生は1952年に風邪で休んだ児童に栄養をつけてもらうため、パンを持っていかせる時に、時間がたっても美味しく食べてもらえるように、パンを油であげてさとうをまぶしたのが始まりといわれています。

今日の給食12/2(水)

画像1
献立 スープスパゲティ フレンチサラダ りんご 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『フレンチサラダ』にはフレンチドレッシングがつかわれています。フレンチと名づけられていますが、フランスで誕生したものではなくアメリカで生まれたもの。アメリカのフレンチさんがつくったそうです。

今日の給食12/1(火)

画像1
献立 ごはん 魚の東煮 のりのおひたし みそ汁 牛乳
栄養士から学級へのメッセージ
 『のりのおひたし』"のり"はわかめやひじきなど海そう類の仲間です。のりは海の中の栄養をたくさん吸収して成長することから「海の野菜」ともよばれています。栄養たっぷりののりのおひたし。残さずしっかり食べましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31