ようこそ前野小学校ホームページへ

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
今日は「1年生を迎える会」が行われました。
6年生と一緒に入場してきた1年生たちに、それぞれの学年から温かい呼びかけや、「前野レンジャー」によるクイズの出題などで楽しく1年生を迎えました。
新型コロナウィルス感染症発生以来、1〜6年生がこのような形で集まるのは初めてとなり、久々の全校児童による元気な校歌の歌声は心に染みるものがありました。

3年生図工 「色実験」

3年生になり、図工室で学習をしました。
初めての授業は色実験です。

すでに混色については学んできた3年生なので、黄色に青色を足したら緑色になることは知っています。4種類の緑色を示して、「どの緑色?」と聞くと、ほとんどの児童が左から3番目と答えました。

「答えは自分で作ってみましょう。色実験です」

さて、実験の結果はというと?
画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査が行われました

本日、6年生を対象とした「全国学力・学習状況調査」が行われました。
国語と算数についての学力調査を行いましたが、どの子たちも真剣な態度で調査に臨んでいました。終わった後に感想を聞くと「思っていたよりも簡単だった!」や「時間が余ったよ!」などの声が聞かれました。結果が楽しみです。

土曜授業プランが行われました。

画像1
本日、土曜授業プランが行われました。
1校時は、4・6年生の授業公開、2校時は1・3年生の授業公開、3校時は2・5年生の授業公開を行いました。さらに、感染拡大防止を鑑みて4月の公開は出席番号「奇数」児童の保護者の方にご参観いただきました。
足下が悪いにもかかわらず、どの時間にもたくさんの保護者の方にご参観いただきました。
ありがとうございました。

来月は出席番号「偶数」児童の保護者の方々にご参観いただく予定です。

今年度、最初の避難訓練を行いました。

画像1
画像2
今日は【火災】を想定した避難訓練を行いました。
放送を聞き、素早く避難準備をして、校庭まで集まりました。
1年生から6年生まで全員が真剣に取り組む姿はとても立派でした。

対面式

画像1
先日、入学式を終えた1年生が、2〜6年生のお兄さん・お姉さんたちと顔合わせをする「対面式」が行われました。
2〜6年に大きな拍手で迎え入れられ、1年生からも大きな声で「よろしくお願いします!」のあいさつをしました。

かわいい99名の仲間が増えました!

桜の花が舞い散る中で、令和5年度 入学式が挙行されました。
今年は99名の1年生が入学しました。
校長先生の話に目を輝かせ、真剣に聞き入る姿はとても立派でした。
今日からは一年生のみなさんも552名の前野小の一員です。
ようこそ!前野小学校へ!
みなさんが入学してくるのを先生たちも、2〜6年生のお兄さん、お姉さんもみんなが待っていましたよ!
画像1

令和5年度 1学期始業式

画像1
画像2
いよいよ令和5年度の1学期が始まりました。
当日は朝からパラついた雨のため、オンラインでの開催となりました。
校長先生より新しい担任が発表され、教室で初めての顔合わせをしました。
明日も元気いっぱいの子どもたちが登校してきてくれるのを担任を始め、先生たちみんなが待っています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31