6月1日(土)運動会では、多くの保護者・地域の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。

スキー教室1

画像1画像2画像3
本日から3日間、スキー教室に行ってきます。出発式のあと、バスに乗り込みました。

7年生 校外学習2

画像1画像2画像3
江戸切子、たい焼き、飴細工体験をしています。

7年生 校外学習1

画像1画像2画像3
ときわ台駅、上野駅チェックを終え、浅草に到着しました。

吹奏楽部コンサート

画像1画像2画像3
吹奏楽部によるWintaerミニコンサートが開催されました。

百人一首大会7年生 5組

画像1画像2画像3
百人一首大会を実施しました。

百人一首大会 8年生

画像1画像2画像3
恒例の百人一首大会を開催しました。

3学期 始業式

画像1画像2
3学期の始業式を行いました。生徒代表による発声練習。発声をする前に、首回しなどの軽い準備運動を行いました。

大掃除

画像1画像2画像3
1年間使用した教室をみんなで掃除しています。普段清掃しないところもキレイにしました。

クリーン大作戦

画像1画像2画像3
年末のボランティア活動「クリーン大作戦」を行いました。

せせらぎ学びのエリア「あいさつ運動」

画像1画像2
常盤台小 弥生小のあいさつ運動に生徒会役員が一緒に参加しました。

5組連合球技大会

画像1画像2画像3
植村記念加賀スポーツセンターで、連合球技大会を行いました。

先生の日

画像1画像2
10月5日は、先生の日。PTAと生徒会役員との共催で、生徒からのメッセージが書かれた桜の花がたくさん咲きました。あたたかいメッセージありがとう!

スケアードストレート

画像1画像2画像3
交通安全教室を実施しました。板橋警察の方から現在の交通事故の様子を話していただき、スタントマンによる交通事故再現など歩行者や自転車に乗るときの注意などを確認しました。

ソフトバレーボール練習試合

画像1画像2画像3
10月20日(木)に行われる連合球技大会を前に、上板橋第三中学校と練習試合をしました。

中間考査 1日目

画像1画像2画像3
本日から中間考査が始まりました。社会・数学・英語の問題に取り組みました。

修学旅行22

画像1画像2画像3
昼食を終えて、解散式を行いました。ほとんどの生徒が楽しかったようです。京都駅を出発しました。

修学旅行21

画像1画像2画像3
クラス別行動。天龍寺、伏見稲荷、下鴨神社の様子です。

修学旅行20

画像1画像2画像3
3日目は、クラス別行動です。嵐山、トロッコ亀岡、渡月橋。南禅寺での様子です。

修学旅行19

画像1画像2画像3
お勤めのあとは、庭園や金堂を見学しました。最終日の朝食は、精進料理です。

修学旅行18

画像1画像2画像3
おはようございます。本日は、薄暗い中みんな元気に目覚めて集合できました。早朝から朝のお勤めをしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31