令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

運動会に関するお知らせ

志村第三中学校 保護者の皆様

 日頃より本校の教育活動へご理解、ご協力誠にありがとうございます。
 本日6月1日(木)は、運動会の予行を実施しております。

 台風2号の影響等に伴い、6月3日(土)の実施について検討しております。
 現在の状況についてお知らせします。

・6月2日(金)5・6校時に予定されていた前日準備は、中止とします。全学年6校時まで授業とし、授業終了後一般生徒は下校になります。授業終了後、運動会実行委員や係によっては打合せがある生徒もおります。
・6月3日(土)の運動会の有無は、当日朝6時40分に正門と南門に掲示します。また、学校のウェブページに掲載し、お知らせ配信システム(電子メール)で連絡します。前日準備ができない関係で開始時刻を1時間程度後ろにずらすことも想定しております。その旨も合わせてお知らせします。
・6月3日(土)に運動会を実施する場合であっても雨で中断し、途中から授業に変更する場合も想定されます。生徒へは、授業の準備もあわせて持ってくるように連絡をします。また、雨で濡れた時のためのタオルや着替え用として標準服を持たせてください。
・6月3日(土)の運動会が中止の場合は、5校時まで授業を実施して下校します。給食はあります。運動会は6月7日(水)に実施します。

 どうぞよろしくお願いします。

 副校長 三原 唯嘉

7年生・八ヶ岳移動教室帰校時間について

現在、高速道路を降りて、環状八号線を北上中です。
到着は5時30分頃になります。
道路の状況次第で前後することがあります。
ご理解ください。

よろしくお願いします。

7年生・八ヶ岳移動教室帰校時間について

志村第三中学校7年生の保護者 様

 本校の教育活動の教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございます。
 八ヶ岳移動教室に行っている7年生ですが、現在三芳SAで休憩をとり、16時45分に出発予定です。
 約1時間で出発時と同じ高島通りに到着予定です。
 バスがもう少し近くに来た際に改めてお知らせします。

 どうぞよろしくお願いします。

7年生・八ヶ岳移動教室帰校時間について

志村第三中学校7年生の保護者 様

 本校の教育活動の教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございます。
 八ヶ岳移動教室に行っている7年生ですが、本日松本城を見学し、東京に向けて出発しました。15時現在、横川SAで休憩中です。今後、三芳SAで再度休憩を取り、帰校することになります。
 現在、保護者会等でお知らせした16時30分帰校より遅くなることが予想されます。三芳SAを出発したところで再度緊急メール及びホームページでお知らせします。
 どうぞよろしくお願いします。

入学式準備の様子

画像1画像2画像3
4月6日(木)
9年生が4月7日(金)に行われる入学式の準備を行いました。
本校の最上級生として進んで仕事する姿が大変立派でした。

着任式・始業式

画像1画像2画像3
4月6日(木)より令和5年度の教育活動がスタートしました。生徒一人一人の成長を教職員一同支えていきます。
保護者、地域の皆様、本校教育へのご支援、ご協力をお願いいたします。

4月6日(木)8時40分より着任式、始業式を行いました。
着任式では、4月1日より新たに着任した教職員の紹介と挨拶がありました。
始業式では、校長より8年、9年の担任紹介がありました。発表時の生徒の反応は様々ありましたが、終了後、新たな担任に先導されて体育館をあとにしていました。


新年度のご挨拶

何時も本校ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

昨年度までの学校日記の記事をご覧いただく場合は、
本ページ左側にある「過去の記事」よりご覧いただけます。

・昨年度の記事をご覧いただく場合
『2022年度』のボタンを押していただきますと昨年度の記事をご覧いただけます。

今年度も昨年度同様、情報を発信していきますので、引き続きご覧いただきますよう、
宜しくお願いします。

文責:梅崎 智之

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30