本日の運動会は実施いたします。暑くなりそうですので、スポーツドリンク等の水分を多めに持ってきてください。

9年生運動会

画像1
プルプルヒッパリダケ
9年生の頑張りに、校庭で思わずトルネードができました
2組対3組は2組5本3組4本で2組の勝ち
4組対5組は4組4本5組5本で5組の勝ち
3組対4組は3組4本4組5本で4組の勝ち
2組対5組は2組5本5組4本で2組の勝ち
2組対4組は2組6本4組3本で2組の勝ち
3組対5組は3組2本5組7本で5組の勝ち

9年生運動会

画像1
学年で円陣を組み 「盛り上がりが足りないぞ!チーム友達」と声をかけていました。

9年生運動会

画像1
8年生の時の種目
ファイヤートルネード 台風の目の改良版です。4人1組8グループで行います。
一位3組 二位2組

9年生運動会

画像1画像2
懐かしい7年生の時の競技です。互いを気遣いながら走ります。
一位5組 二位4組
休憩後円陣を組み士気を高めました。

9年生運動会

画像1
教室で気合を入れて校庭に集合し、準備体操が始まりました。

8年生運動会

画像1
整理体操を終え、終了しました。
練習の成果を出せた運動会でした。

8年生運動会

画像1
虎の子渡し です。4人で布の4隅を持ち、布の上にラグビーボールをのせた状態で走りリレーをする競技です。見どころは渡す側と受け取る側がアイコンタクトをとりスムーズに受け渡しができることです。
一位3組 二位4組でした

8年生運動会 ローハイド

画像1
ローハイドは、リレー形式で、騎馬をつくり、騎手がラグビーボールを机の上にある、カラーコーンを机から落とす競技です。
一位3組 二位5組でした

8年生運動会

画像1
8年生実行委員から「成長した姿を見せましょう」という話から始まりました。準備体操です。

7年生運動会

画像1
整理体操を終え終了しました。最後までしっかり演技をしました。中学校に入学後初めての運動会を頑張りました。結果は午後の閉会式で発表します。

スカイハイ

画像1
回数部門一位70回1組 二位54回4組
連続部門一位53回6組 二位43回3組
暑い中跳び続けました。

7年生運動会

スカイ ハイ が始まります。回数部門と連続部門に分かれて行います。回数部門は、トータル回数を競い、連続部門は最高連続回数を競います。クラスメイトが2つに分かれますが、一致団結してがんばります。

7年生運動会

画像1
未知との遭遇 を行っています。くるくる回りながらゴールを目指します。一位3組 二位4組でした。

7年生運動会

画像1
7年生の部が始まりました。学年で円陣を組みラジオ体操をしました。

運動会全体練習

画像1
5日5校時に運動会全体練習を行いました。整列や開会式・閉会式の練習をしました。暑い中でしたが、運動会実行委員を中心に頑張っていました。実行委員長からは、「暑い中しっかりできていたと思います。みんなで最高の運動会にしていきましょう。」というお話がありました。

7年生授業

画像1
今日は7年生で教育実習生の授業でした。
数学で、「正負の数を利用して、平均を工夫して求めることができるようになろう!」がめあてです。どんな解き方があるか考え、グループでも相談しながら進めていました。

9年生修学旅行

画像1
朝食を食べ、タクシーで班行動に出かけました。朝食は写真にポタージュが付いています。9時からスタートしました。

9年生修学旅行

画像1
夕食を終えました。その後、入浴、室長会議、班長会議、実行委員会後10時に消灯になります。最後の夜なので、多少興奮気味のところもありますが、道に迷ったり、バスを乗り間違えたり、混雑なためバスに乗れなかったり、予定していた場所で昼食をとれなかったり、とても疲れているようです。明日に備えてほしいです。

9年生修学旅行

全班宿に戻ってきました。18時から食事になります。暑くて大変でしたが、楽しかったようです。

9年生修学旅行

画像1
班行動から宿に戻って来ています。暑い中混んでいてバスに乗れなかった班もあり大変だった良いです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30