【校長日記】令和6年5月23日(木)「授業風景 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会と算数の授業風景です。社会では、地図から気付いたことを発表し、その発表を整理して学習計画を作っていました。(校長)

【校長日記】令和6年5月23日(木)「授業風景 1」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の道徳と学級活動の授業風景です。学級をより良くするために、係活動を頑張っています。(校長)

【校長日記】令和6年5月22日(水)「クラブ活動 4」

画像1 画像1 画像2 画像2
科学クラブでは、「割れないシャボン玉」を作って楽しんでいました。(校長)

【校長日記】令和6年5月22日(水)「クラブ活動 3」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が中心になって、自分たちのやりたいことを自分たちで計画したり進めたりしながら、楽しんでいます。(校長)

【校長日記】令和6年5月22日(水)「クラブ活動 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
本校のクラブ活動は、屋内スポーツ、ダンス、屋外スポーツ、手芸、工作イラスト、科学、アンサンブル、パソコンの8種類あります。(校長)

【校長日記】令和6年5月22日(水)「クラブ活動 1」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の午後は、4〜6年生のクラブ活動でした。(校長)

【校長日記】令和6年5月22日(水)「授業観察 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
授業観察の様子、その2です。気付いたことや不思議に思ったことなどをたくさん書いているところに、感心しました。(校長)

【校長日記】令和6年5月22日(水)「授業観察 1」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3時間目は、2年生の生活科の授業観察でした。ミニトマトやトマトのお父さん、お母さんとして、大きく育って実を付けてもらうために、トマトについて本で調べ、調べたことを友達と共有しました。(校長)

【校長日記】令和6年5月21日(火)「ソフトボール投げ(体力テスト) 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
中には、30m以上も投げる児童がいて、おもわず「おおーっ」と声を出して驚きました。(校長)

【校長日記】令和6年5月21日(火)「ソフトボール投げ(体力テスト) 1」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、体力テストとしてソフトボール投げを行いました。(校長)

【校長日記】令和6年5月20日(月)「水道キャラバン」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に、「水道キャラバン」の方にお越しいただきました。4年生が社会科の「くらしを支える水」について体験活動をしながら学習を深めました。(校長)

【校長日記】令和6年5月20日(月)「授業観察」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の4時間目は、3年生の社会科の授業観察でした。「板橋区はどのようなところなのだろう?」という問いのもと、写真や地図などの資料から、気付いたことを読み取り、発表しました。(校長)

【校長日記】令和6年5月20日(月)「音楽朝会 2」

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽朝会の様子、その2です。後半は、4〜6年生が違うパートを歌って、綺麗な歌声を響かせました。(校長)

【校長日記】令和6年5月20日(月)「音楽朝会 1」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝の時間に体育館で音楽朝会を行い、「小さな世界」を全校児童で歌いました。(校長)

【校長日記】令和6年5月17日(金)「榛名移動教室・2日目」[31]16:30 帰校式[2]

画像1 画像1 画像2 画像2
帰校式の様子、その2。先生たちの話です。

さて、2日間、子供たちと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。準備や体調管理等、御協力をいただき、ありがとうございました。
また、1日に約2000件のアクセスをいただくなど、たくさんの方に御覧いただき、ありがとうございました。

【校長日記】令和6年5月17日(金)「榛名移動教室・2日目」[30]16:30 帰校式[1]

画像1 画像1 画像2 画像2
予定よりも1時間遅れで学校に到着して帰校式を行いました。
たくさんの保護者の方にお迎えに来ていただき、ありがとうございました。

【校長日記】令和6年5月17日(金)「榛名移動教室・2日目」[29]15:00 高坂SA

画像1 画像1 画像2 画像2
関越自動車道の高坂サービスエリアで最後のトイレ休憩をしました。いよいよ学校に帰ります。

【校長日記】令和6年5月17日(金)「榛名移動教室・2日目」[29]13:50 自然史博物館[6]

画像1 画像1 画像2 画像2
群馬県立自然博物館の見学を終え、これから学校に帰ります。

【校長日記】令和6年5月17日(金)「榛名移動教室・2日目」[28]12:55 自然史博物館[5]

画像1 画像1 画像2 画像2
群馬県立自然博物館の見学の様子、その5です。

【校長日記】令和6年5月17日(金)「榛名移動教室・2日目」[27]12:55 自然史博物館[4]

画像1 画像1 画像2 画像2
群馬県立自然博物館の見学の様子、その4です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30