「生徒、保護者、地域、教職員が自校の良さを語れる学校」

9年2組道徳「銀メダルから得たもの」

【本時の目標】「より高い目標を設定し、その実現のために努力や希望、勇気の必要性を理解するとともに困難や失敗を乗り越えてやり遂げようとする実践欲を高める。」
 リオデジャネイロ・オリンピックのメダリストで霊長類最強と言われた吉田沙保里さんのお話です。
 前半は、連勝がストップしてしまったときの気持ちや、再びレスリングに向き合うようになったきっかけについて考えました。タイトルの「銀メダルから得たもの」について考える場面では、班の仲間とも意見交換を行いました。各班からの発表では、「悔しさと向上心で自分を振り返る機会となったと思う。」「次につなぐ、前向きな気持ちになれた。」「冷静さを得た。」などが上がりました。

画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 振替休業日
6/5 避難訓練
6/6 専門委員会
耳鼻科検診
6/7 安全指導
6/8 土曜補習教室

学校だより

授業改善推進プラン

給食献立表

志五中のきまり

区立中学校SNS共通ルール

保護者の皆様へ

地域・保護者の皆様へ

卒業後に訪問する際のルール

各種様式

いじめ防止関連資料

相談したいときに