「生徒、保護者、地域、教職員が自校の良さを語れる学校」
志五中では、生徒同士や先生との温かい人間関係の中で、多様性を尊重し、高め合いながら文武両道に励むことができます。
落ち着いた環境で安心して過ごせることに加え、地域とのつながりを大切にし、行事にも全力で取り組むことで、生徒は大きく成長できます。
お知らせ
-
【体育着の受け取りについて】 受取日に来校できなかった生徒の体育着を、学校でお預かりしています。 お手数ですが、事前にご連絡のうえ、できるだけ早めにご来校ください。※連絡先03-3969-8421 志...
2025/04/02
お知らせ
新着記事
-
今日の特集は 「先生」 です! 中学校にはたくさんの先生がいて、教科ごとに異なる先生に教わります。自分の学年の先生だけでなく、他学年の先生や時間講師の先生が担当する授業もあります。 ここで紹介するの...
2025/04/02
できごと
-
今日の特集は、 「小学校と中学校の授業の違い」「文房具の違い」「おいしい給食」「志五中クイズ」 の4つです。 中学生ならではの視点で紹介されており、新入生にとって役立つ情報ばかり!ぜひご一読ください...
2025/04/01
できごと
-
今日の記事は、「いじめ撲滅運動について」「先生同士の関係」「志五中の良さ」です。 暦の上では、今日までが令和6年度、明日からが令和7年度となります。志村五中の卒業生の皆さん、新天地でご活躍ください!...
2025/03/31
できごと
-
舟渡桜まつりが開催され、本校の吹奏楽部と茶華道部が参加しました。 吹奏楽部は、先日行われたスプリングコンサートでも演奏した曲の中から、「ルパン三世のテーマ〜Brass Collection Ver....
2025/03/30
できごと
-
今日の特集は「先輩」についてです。 小学生の頃は、学年を意識することなく友達のように話していたのに、中学校に入ると1歳の年の差が大きく感じられるという人も多いのではないでしょうか。 実際にそう感じた...
2025/03/30
できごと
-
今日は学校休業日ですが、「志五中紹介特集」を引き続きお届けします! 今回は、7年生の主な行事を紹介します。新入生の皆さんにとって、これから始まる学校生活の中で楽しみなイベントがたくさんあります。どん...
2025/03/29
できごと
-
新入生向け「志五中紹介特集」第3弾は、新入生の皆さんが最も関心を寄せるテーマのひとつ、部活動紹介をお届けします。 本校には、サッカー、テニス、陸上、バスケットボール、バドミントン、吹奏楽、茶華道、美...
2025/03/28
できごと
-
昨日の「紹介特集①」では、勉強や授業、定期考査について紹介しました。 今日の「紹介特集②」では、校則について取り上げます。わかりやすく整理されたレイアウトで、とても見やすい仕上がりになっています。ぜ...
2025/03/27
できごと
-
現8年生が国語の授業で制作した「志五中紹介」を、新入生のために春休み期間中に連載していきます。 8年生は、この取り組みを通して志五中の良さを改めて見つめ直し、志五中生としての誇りを深めることができた...
2025/03/26
できごと
-
令和6年度最後の登校日を迎えました。保護者の皆様、地域の皆様、そして学校関係者の皆様、一年間にわたり本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。 修了式では、7・8年生の代表生...
2025/03/25
できごと
今日の食レポ
新着配布文書
-
[各種様式] 【R7.4月改正】出席届のご案内/出席届 PDF
- 公開日
- 2025/04/02
- 更新日
- 2025/04/02
-
[学校だより] 「志五中だより」令和6年度第12号(3月号) PDF
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
-
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
-
[各種様式] 通学証明書 PDF
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
-
[卒業後に訪問する際のルール] 卒業後に同窓生が訪問する際のルール PDF
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
-
[各種様式] 在学・卒業・成績等 PDF
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03