沿革

明治09.10.25 第4中学区第19番公立学校として認可
上板橋小学校と称す。上板橋宿292番地宝蔵院で授業
 10.04.28 校舎移転 字上宿77番地 河原寛明宅借用
 15.05.07 字台宿に新校舎新築開校 校地275坪
木造平家建29坪 上板橋尋常小学校と改称
 34.07.01 高等科併設 修業年限2年
 35.02.01 字根の上に分教場新築、校地348坪木造平家建67坪5合
 39.04.01 高等小学校の修業年限4年になる
 41.04.01 尋常科修業6年、高等科修業2年になる 。
大正元.04.30 字根の上345番地分教場新築落成
昭和05.03.31 根の上分教場が上板橋第二尋常高等小学校として独立
 14.07.05 中内出分教場が上板橋第四尋常小学校として独立
 16.04.01 小学校令改正により、東京市上板橋国民学校と改称
 19.08.29 群馬県群馬郡宝田町に学童集団疎開称
 22.04.01 東京都板橋区立上板橋小学校と改称。
 26.10.12 常盤台小学校創立により、職員・児童の一部が移る
 27.03.01 創立70周年記念式典挙行
 30.04.01 桜川小学校創立により、職員・児童の一部が移る
 31.04.01 彌生小学校創立により、職員・児童の一部が移る
 33.02.22 創立80周年記念式典挙行
 33.06.01 大谷口小学校創立により、職員・児童の一部が移る
 34.11.20 東京都学校給食研究指導校として研究発表
 36.04.15 心身障がい学級開設
 38.11.21 板橋区研究奨励校研究発表(理科)
 41.10.25 創立90周年記念式典挙行
 42.11.07 板橋区研究奨励校研究発表(特別活動<クラブ活動>)
 45.11.21 新校舎落成式
 47.02.16 プール新築工事完了
昭和48.11.27 板橋区研究奨励校研究発表(体育)
 49.09.01 難聴学級開設
 51.10.20 校舎外装塗装及び北玄関・西昇降口増設完了
校庭のウォークトップ舗装化完了
 51.10.25 創立100周年記念式典挙行
 52.03.31 創立100周年記念誌発行
 58.04.01 言語障がい学級開設
 58.10.28 校帽制定(みどり色)
 61.12.06 創立110周年記念式典挙行
 63.12.13 板橋区研究奨励校研究発表(体育)
平成元.03.31 プール改修工事完了
  03.01.08 給食室改修及び西門整備完了
 04.03.31 学校の森完成
 07.09.20 校舎外装改修及び屋上改修工事完了
 08.10.26 創立120周年記念式典挙行
 11.08.31 音楽室の防音扉工事完了
 12.04.01 「人権の花」運動協力校
 13.10.06 創立125周年記念集会
 15.04.01 給食業務の民間委託化
 15.08.31 ランチルーム完成
 16.04.01 少人数指導開始
 18.10.14 創立130周年記念式典挙行
 19.04.01 板橋区研究奨励校委嘱(体育)
 19.08.31 校庭の人工芝化工事完了
 20.11.07 板橋区研究奨励校研究発表(体育)
 21.03.26 校史資料(記念室)が板橋区有形文化財に登録
 22.10.31 校舎・体育館の耐震補強工事完了
 23.11.04 創立135周年記念集会
 25.01.24 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」実施
 26.03.14 北校舎トイレ改修工事完了
 27.08.31 電子黒板設置工事完了。
 28.01.31 北校舎非常階段改修工事完了
 28.08.31 体育館改修工事完了
 28.10.22 創立140周年記念式典挙行
 29.04.01 板橋区研究指定校(道徳教育)
 29.08.31 北校舎2階廊下改修工事完了
 30.08.31 プール及び校庭南側壁面改修工事完了
 31.03.31 校庭ブロック塀改修工事完了
令和元.08.31 通信・情報設備改修工事完了
 03.09.30 校庭人工芝張り替え工事完了