来訪者の方へ
「けん玉」と「さくら草」の板橋区立若木小学校ホームページへようこそ!
新着記事
-
3年生 算数 今日は、小数と分数の関係についての学習をしていました。一人の子どもが0.5とはどのような数なのかを電子黒板に写したノートの図を用いて説明していました。途中まで説明してくれたところで、福井...
2025/11/20
できごと
-
2年生 新聞づくり2年生は、先日の地域巡りで担当したお店について、新聞にまとめる活動を行っていました。それぞれのお店ごとに分かれて、一人一人が画用紙1枚に役割分担した視点について、書いてまとめていまし...
2025/11/20
できごと
-
昼休みの時間に集会委員による児童集会を行いました。体育館での児童集会が多かったのですが、今回は校庭でした。内容は全校児童での○×クイズです。音声が聞こえにくくなってしまい途中で中断もありましたが、集会...
2025/11/20
できごと
-
献立 【絵本・おおきなかぶ】 セルフアートパン 魚のバジル焼き カブのクリーム煮 今週は絵本メニューを給食で提供しています。 今日は1年生教科書にも登場する、「おおきなかぶ」です。 寒くなった時期のカ...
2025/11/20
給食献立
-
6年生 算数 拡大図・縮図今日は6年生の研究授業でした。6年生はこれまで拡大図・縮図の学習に取り組んできていて、単元の最後に学習したことを生かして問題解決する内容の時間でした。若木小の校舎の高さはどれ...
2025/11/19
できごと
-
献立 【わかぎメニュー】 わ かめサラダ(みそドレッシング) カ レーライス ぎ ゅうにゅう& りんご 毎月19日は食育の日、若木小学校では「わかぎメニュー」を出しています。 今日はカレーライスです...
2025/11/19
給食献立
-
5年生は東京都の事業でデフリンピックのバレーボール観戦に駒沢公園へ行きました。女子のブラジル対カナダ、男子のブラジル対トルコの試合を観戦しましたが、男子の試合はサーブやスパイク・ブロックもとても迫力が...
2025/11/18
できごと
-
18日(火)の朝の時間は読み聞かせでした。学校支援地域本部の読み聞かせボランティアの方やクラスによっては担任による読み聞かせを行いました。本日から28日(金)までは読書週間となっています。図書委員は、...
2025/11/18
できごと
-
献立 ペンネ・ボロネーゼ レンズ豆のサラダ みかん 今日から秋の読書週間開始です。 初日は、「絵本の町ボローニャ」コラボで、「パスタ」を出しました。 珍しい形のパスタ、子どもたちはよく食べていました。...
2025/11/18
給食献立
-
献立 わかめごはん 和風卵焼き 野菜のからし醤油和え 今日は子どもたちが大好きなわかめごはんと卵焼きです。 卵焼きは具沢山で、食べ応えがありました。【主な食材の産地】卵 青森県鶏ひき肉 ...
2025/11/18
給食献立
新着配布文書
-
R7.11 家庭配布献立表 PDF
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
-
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
2025 年度 第 2 回 板橋区立若木小学校 CS 委員会だより PDF
- 公開日
- 2025/01/29
- 更新日
- 2025/05/26
-
令和7年度授業改善プラン PDF
- 公開日
- 2024/09/19
- 更新日
- 2025/09/03
-
- 公開日
- 2024/06/06
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2024/05/16
- 更新日
- 2025/04/23
-
学校給食停止届 PDF
- 公開日
- 2022/08/29
- 更新日
- 2022/09/01
-
R7.【変更版】保護者会用年間行事予定(20250918) PDF
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2025/10/17
-
ボランティア募集のお知らせ 〜わかぎ応援団(学校支援地域本部)〜 PDF
- 公開日
- 2022/03/20
- 更新日
- 2022/03/22