トップページ

学習発表会(10月25日(土))の合唱フェスタの部は11:25開始になります。
学校日記(新着)
  • 11月10日(月)の給食

    親子丼糸寒天入りサラダリンゴゼリー牛乳今日から区内一斉残菜調査が始まりました。上一中では、準備を素早く行って食べる時間を増やす取り組みを行っています。4時間目が終わると「手を洗って!」「準備して!」な...

    2025/11/10

    給食

  • 11月7日(金)の給食

    玄米ごはん菊花しゅうまい白菜のおひたしみそ汁牛乳今日は、菊の花 をイメージして、菊花しゅうまいをつくりました。肉団子に刻んだしゅうまいの皮をまぶして、真ん中にとうもろこしをのせています。

    2025/11/10

    給食

  • 11月6日(木)の給食

    パエリアスパニッシュオムレツオニオンスープ牛乳パエリアは、スペイン東部のバレンシア地方の料理です。スパニッシュオムレツは、スペインではトルティージャといいます。

    2025/11/10

    給食

  • 11月4日(火)の給食

    かきたまうどんいがぐりくん牛乳いがぐりくんは、さつまいもで作 った団子の周りに、そうめんをまぶしています。油で揚げているので、こんがり、きつね色になって栗のイガイガのような見た目になっています。写真2...

    2025/11/10

    給食

  • 10月31日(金)の給食

    スパゲッティあけぼのソース紫キャベツのサラダスイートパンプキン牛乳スイートパンプキンは、スイートポテトのかぼちゃ版です。かぼちゃだけでは柔らかすぎて作りづらいので、さつまいもも使っています。サラダには...

    2025/11/10

    給食

  • 10月30日(木)の給食

    麦ごはん山賊焼き華風野菜厚揚げと大根のみそ汁牛乳山賊焼きは、9 年1 組のリクエストです。山賊焼きという名前は「山賊」が「物を取り上げる」から「鶏を揚げる」という語呂合わせがつき、この名前がついたと言...

    2025/10/30

    給食

  • 10月29日(水)の給食

    ガーリックライスれんこん入りハンバーグ洋風卵スープ牛乳ハンバーグには、れんこんを入れました。シャキシャキとした食感がします。どのクラスもハンバーグのおかわりじゃんけんが行われていました。

    2025/10/30

    給食

  • 10月28日(火)の給食

    わかめごはん魚のもみじ焼きごまあえ鶏団子のみそ汁牛乳魚のもみじ焼きは、魚の上に人参のソースをかけて焼いています。人参の色を紅葉したもみじに見立てています。鶏団子のみそ汁は、鶏ひき肉と野菜や卵を練って手...

    2025/10/30

    給食

  • 10月25日(土)の給食

    チキンライスじゃがいものハニーサラダABCスープかぼちゃ蒸しパン牛乳学習発表会でした。英語の発表があったのでABCマカロニの入ったスープを作りました。また、サラダには揚げたじゃがいもをのせて食感を変え...

    2025/10/30

    給食

  • 10月24日(金)の給食

    あぶたま丼磯香あえりんご牛乳あぶたま丼は、油揚げと卵が入 った丼です。今日のりんごは長野県産の「秋映(あきばえ)」という品種です。皮が深い赤色をしていました。

    2025/10/30

    給食

配布文書(新着)

教育委員会からのお知らせ

対象の記事はありません

アクセス統計

学校情報

板橋区立上板橋第一中学校(小茂根校舎)
〒173-0037
東京都板橋区小茂根一丁目2番1号
TEL:03-3956-8126
FAX:03-5995-8352
詳しくはこちら