5月16日(木) 本日の給食
- 公開日
- 2024/05/18
- 更新日
- 2024/05/18
学校日記
本日の給食は「わかめご飯、さばのぬかみそ焼き、かきたま汁、牛乳」です。
さばのぬかみそ焼きと聞くと、さばをぬかみそに漬けておいたのかと思いますが、そうではなく、ぬかみそを付けて焼いたものだそうです。
「漬ける」と「付ける」、日本語は難しいです。
「つく」の漢字はぱっと思いつくだけでも、「付く、着く、突く、就く、憑く」等、たくさんあります。
皆さんはいくつ思い浮かびますか?(就く、憑く、あたりはPCの力をお借りしました)