学校日記

皆既月食その2

公開日
2022/11/09
更新日
2022/11/09

学校日記

 こちらは荒木先生が撮影してくれた皆既月食です。よく見ると月の左下に天王星が輝いています。
 440余年ぶりの天体ショーと聞くと、自分は・・・・、その頃の地球は・・・・と頭をよぎりますね。
 探究の時間で学んでいるSDGsの視点で考えると、440年後もみんなでお月見ができる地球環境を私たちは担っている一員なのだと思います。
すぐ食べるものは賞味期限が近づいているもの、冷蔵庫の中身を使い切る食事、詰め替え用の商品選択、二酸化炭素排出が低い製造工程の商品購入など、こちらも持続可能な範囲で実施していきたいものです。