学校日記

10月22日(火)夕食〜10月23日(水)昼食

公開日
2024/10/23
更新日
2024/10/23

昼食のご紹介

10月22日(火)夕食
ごはん、かき玉汁、鶏肉のピリ辛やき、れんこんのゴマネーズ、豚肉と里芋に、あまじゃっこ

10月23日(水)朝食
ツナドッグ、スクランブルエッグ、野菜スープ、ジャーマンポテト

10月23日(水)昼食
選択給食
「魚の栄養について知ろう」🐟
ツナごはん、じゃこマヨトースト、ふかしいも、バターロール
牛乳、サケのみそマヨやき、ぶりのかおりやき、ぎょうざ、つみれ汁
ごまサラダ、わかめサラダ、ミニトマト、オレンジ、りんご、かき

 23日の昼食は選択給食でした。今月のテーマは「魚の栄養について知ろう」です。
 魚には、タンパク質やカルシウムがたくさん入っており、体を丈夫にしてくれることや、油に入っているEPA・DHAが血液の悪い油を掃除して、血液をサラサラにしてくれることを知ることができました。
 また料理にも、じゃこ・鮭・ぶりなど魚をたくさん使用し、さまざまな魚の種類について、実際に食べて学ぶことができました。
 今日もたくさんの児童が完食していました。