5年

絞り込み条件

[ 年度:   2024年    コンテンツ:   記事     タグ:    5年     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 卒業式

     本日、127名の卒業生が、無事に巣立っていきました。4月から、中学校で活躍することを願っています。卒業、おめでとうございます!!

    2025/03/25

    校長日記

  • 令和7年3月18日(火)給食献立

    【給食委員が考えた献立(第1位)】野菜カレーライスフライドチキンりんご牛乳 給食委員会の6年生の児童が考えた献立です。給食の残菜が減るといいなと考えて、人気のカレーライスやチキンを取り入れたそうです。...

    2025/03/18

    今日の給食(献立)

  • 令和7年3月17日(月)給食献立

    二種トースト(ガーリック&メープル)ABCトマトスープフレンチサラダ牛乳 今日は2種類のトーストを作りました。1つは、すりおろしたニンニクとマーガリン、パセリを塗って焼いた「ガーリックトースト」です。...

    2025/03/17

    今日の給食(献立)

  • 令和7年3月14日(金)給食献立

    キムチチャーハントック入り卵スープいちご牛乳 白菜キムチが入ったキムチチャーハンは、大人気のメニューです。児童から、「すっごくおいしかった」「最高です!」などの感想があり、笑顔でモリモリ食べている...

    2025/03/14

    今日の給食(献立)

  • 令和7年3月13日(木)給食献立

    ごはん小松菜ふりかけ肉豆腐切り干し大根のナムル牛乳 細かく切った小松菜を炒め、オイスターソースと醤油で味付けし、白ごまを合わせてふりかけを作りました。ご飯との相性バッチリで、箸が進みます。小松菜などの...

    2025/03/14

    今日の給食(献立)

  • 5年生が校旗を

     先週の6年生を送る会で、6年生から5年生に校旗が引き継がれました。そこで、毎朝校庭に揚げていた校旗を5年生が揚げているところを発見しました。揚げ方を担任の先生に教わりながら揚げていましたが、6年生に...

    2025/03/13

    校長日記

  • 令和7年3月12日(水)給食献立

    チリビーンズライス海藻サラダデコポン牛乳 チリビーンズライスは、大豆を使ったスパイシーなご飯です。ご飯は、パプリカパウダーを入れて炊いたので、ほんのり赤く色づいています。大豆には、骨や筋肉をつくる「た...

    2025/03/12

    今日の給食(献立)

  • 卒業式の練習が始まりました

     今日から卒業式の練習が始まりました。1時間目、体育館をのぞいてみると、卒業証書の受け取り方などを教わっていました。また、名前を呼ばれたときは、大きな声で「はいっ!」と返事をする練習もしていました。み...

    2025/03/12

    校長日記

  • 令和7年3月11日(火)給食献立

    【給食委員が考えた献立(第2位)】みそラーメン青のりビーンズポテトオレンジポンチ牛乳 今日の献立は、給食委員会の5年生の児童が考えました。自分が好きなメニューで、他の児童もよくおかわりしていて人気なも...

    2025/03/11

    今日の給食(献立)

  • 令和7年3月10日(月)給食献立

    チーズパン魚のパン粉焼きクリームシチュー牛乳  チーズパンは、生地に粉チーズがねりこまれています。そのまま食べても、シチューをつけて食べてもおいしいです。中には、魚のパン粉焼きをはさんで、フィッシュ...

    2025/03/10

    今日の給食(献立)