板橋区立北野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年 昔遊び
2年生日記
生活科では昔遊びに取り組んでいます。1年生に、上手にできるこつを伝えたり、格好い...
2年生 すごろく作り
今年は、新型コロナウイルスの影響により、町探検ができなかったため、各自で町の施設...
1年生 たこ揚げ
1年生日記
16日の土曜授業で、「たこ揚げ」をしました。自分で絵を描いたり足をつけたりした「...
6年生 日本芸能〜三味線〜
6年生日記
「笙(しょう)」「琵琶(びわ)」「竜笛(りゅうてき)」「篳篥(ひちりき)」「箏(...
4年生 初挑戦!三味線!
4年生日記
音楽の学習で、三味線の体験をしました。二つの音を使って『たこたこあがれ』『いち...
5年生 三味線体験
5年生日記
突然ですが、楽器の三味線に使われている皮は、何の動物の皮が使われているか知ってい...
6年生 ポップ作成しました
POP(ポップ) 「Point Of Purchase」 「店舗の中の広告」の意...
6年生 プロフェッショナルたち
働くとは? 誰かの役に立つこと。お金を稼ぐこと。 このような意見が子供たちから出...
5年生 あいさつ運動はじまりました!
1月12日より、5年1組から順番に校門に立ってあいさつをする、あいさつ当番が始ま...
5年生 席書会
本日、体育館にて席書会を行いました。 2学期と冬休み中に練習した成果を発揮すべく...
席書会
3年生日記
本日席書会を行いました。初めて体育館で行う書写ということもあり、緊張した面持ちで...
6年生 席書会
新しい年の幕開けとともに、卒業までのカウントダウンの時期を迎えました。中学校進...
学校だより
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年1月
RSS