板橋区立赤塚小学校
配色
文字
学校日記メニュー
離任式
お知らせ
今日は5時間目に離任式を行いました。2~6年生の児童が集まり、離任された先生方と...
第1回コミュニティースクール委員会
今年度初めてのコミュニティースクール委員会を行いました。校長より、今年度の教育活...
4年生 水道キャラバン
4年生が体育館で、東京都水道局の方から水道キャラバンの授業を受けました。水道水が...
4月21日全校朝会
今日は全校朝会で、見守り隊の方々の紹介がありました。いつも児童の登下校を見守って...
4月学校公開
4月の学校公開がありました。「いじめ防止について」をテーマに各クラスで授業を行い...
4月避難訓練
4月の避難訓練を行いました。1年生は赤塚小学校での初めての避難訓練、2~6年生は...
1年生を迎える会
今日は1年生を迎える会がありました。昨年度の代表委員が司会進行をし、各学年から1...
対面式
今日は対面式がありました。1年生は、2~6年生のお兄さん、お姉さん達に「よろしく...
令和7年度入学式
令和7年度入学式を行いました。今日から赤塚小学校の一員です。これからたくさんの友...
令和7年度1学期始業式
令和7年度1学期始業式でした。新学年になり、各学年でクラス発表がありました。新し...
卒業式予行練習
本日の3・4時間目に、卒業式の予行練習を実施しました。6年生がこれまでの練習の成...
お別れの会
朝の時間にお別れの会を行いました。今年度、学校を異動される先生方からのお話を聞き...
避難訓練 3月
3月の避難訓練を行いました。今回は、長寿命化改修工事の影響でフェンス囲みされてい...
ダンスクラブ発表会
今日の昼休みに、ダンスクラブの4~6年生が発表会を行いました。これまでの練習の成...
元気キッズ 3月
3月の元気キッズを行いました。在校生が6年生への感謝の気持ちを込めた手紙を書いて...
6年生 卒業を祝う会
6年生の卒業を祝う会が行われました。6年生からは、これまでの学校生活を振り返るク...
学校だより3月号について
日頃より学校の教育にご協力いただき、ありがとうございます。「学校だより3月号」の...
6年生を送る会
本日3・4時間目に、6年生を送る会を開きました。1~5年生は、6年生への日頃の感...
避難訓練 2月
2月の避難訓練を行いました。今回は、長寿命化改修工事の影響で校庭が使えなかったの...
長寿命化改修工事が始まりました
長寿命化改修工事が始まりました。校庭が使えない期間がありますが、生活の仕方を工夫...
クラブ振り返り
朝の時間にクラブ活動の振り返りをしました。これまでの活動内容を想起して、振り返り...
ホームページがリニューアルしました。
本校のホームページが仕様変更に伴い、リニューアルしました。随時更新していきます。
じゃんけん集会
集会委員が企画し、じゃんけんをして勝ち上がってゴールを目指すというものでした。 ...
土曜授業プラン 2月
今日は、今年度最後の土曜授業プランがありました。 また、全学年セーフティ教室を開...
2月3日全校朝会
今日の全校朝会では、校内書き初め展の表彰を行いました。みんな一文字一文字ていねい...
新一年生保護者会
新一年生保護者会を行いました。 学校でのルールや4月の入学に向けたご説明をしまし...
5年生 社会科見学3
たくさんの仕事の場面(ミニチュアの世界から)を見学してから、キャリアについてお話...
5年生 社会科見学2
子供たちはミニチュアの世界を楽しみながら、小さくなった人々の暮らしの様々な仕事に...
5年生 社会科見学1
5年生は社会科見学で、有明のスモールワールズにきました。 これから体験プログラム...
避難訓練 1月
1月の避難訓練を行いました。 今日は、放送機器が使えない状況で、職員室から出火し...
学校だより
ほけんだより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
集計期間:2025/4/2~2025/5/1
2025年5月
RSS