板橋区立大谷口小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会のダンスで使う動物のお面作り
1年生
運動会のダンスで使う動物のお面作り(練習用)をしました。1・2年生全員に作りたい...
図工「ならべてみつけて」
牛乳パック・紙コップ・ペットボトルの蓋・わりばし・ストロー・折り紙などを使って、...
体力テスト シャトルラン
体力テストの項目の1つに「20mシャルラン」があります。20mの距離を決められた...
タブレットを使って学習
5月16日(金)、一人に1台タブレットを板橋区より貸与されました。使い方のルール...
学校探検に行きました。
5月15日(木)2年生に学校探検をしてもらいました。1時間目は1組、2時間目は2...
朝顔の種をまきました。
朝顔の種まきをしました。土を入れて、肥料をまいて、種を植えています。早く芽が出る...
入学して1ヶ月が経ちました。
早いもので、もう入学して1ヶ月が経ちました。この1ヶ月の間に、様々なことがあり...
グリンピースのさやむき
1年生は生活科の授業で、グリンピースのさやむき体験をしました。担任の先生や栄養士...
外国語活動をしました!
1年生も外国語の活動を行いました。初めて英語に触れる児童もとても、楽しそう...
3学期のお楽しみ会
今週はお楽しみ会ラッシュ、1組も2組も各クラスでお楽しみ会を行いました。だるま...
学校だより
配布物
授業改善推進プラン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
RSS