学校日記

2月8日(月)の給食

公開日
2021/02/08
更新日
2021/02/08

給食献立

今日の献立は、
【菜飯 さばの醤油麹焼き 五目汁 牛乳】です。

 醤油麹は、醤油に米麹を混ぜて発酵させたものです。醤油のうまみが強くなり、味はまろやかになります。
 麹をつくるこうじ菌は、みそや醤油、みりん、米酢、日本酒、漬け物など、日本由来の発酵調味料や発酵食品の多くに使われています。こうじ菌が生み出す酵素の力によって、食べものの中のでんぷんやたんぱく質が分解され体内で消化・吸収を助けたり、腸内環境が良くなったりします。

☆食材の産地☆
 青森・・・ごぼう
 岩手・・・鶏肉
 群馬・・・白菜
 千葉・・・米、にんじん、長ねぎ
 東京・・・青菜
 神奈川・・・大根
 福井・・・麦
 ノルウェー・・・さば