12月22日(水)の給食
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
給食献立
今日は、冬至の行事食です。献立は、
【わかめごはん かぼちゃコロッケ ゆずドレサラダ 牛乳】です。
今日は冬至です。冬至は一年の内で昼が最も短く、夜が最も長い日です。昔から、冬至に「かぼちゃ」を食べて「ゆず湯」に入ると、風邪などをひかないといわれています。給食では、かぼちゃはコロッケに、ゆずはサラダのドレッシングに入れました。
今年の冬至の給食は、5年生にアンケートをとって選ばれた献立です。
☆食材の産地☆
炊き込みわかめ:国内
豚肉:秋田県 玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉県 じゃがいも:北海道
かぼちゃ:鹿児島県 鶏卵:青森県
キャベツ:愛知県 水菜:茨城県
大根:東京都板橋区(染宮さん)
ゆず:高知県