【給食】令和4年3月2日(水)6年生考案献立その1
- 公開日
- 2022/03/02
- 更新日
- 2022/03/09
給食献立
【牛乳 炊き込みご飯・ししゃものピリ辛焼き・冬瓜汁・みかん(清見オレンジ)】
6年生の家庭科の学習では、一食分の献立を作成する単元があります。栄養のことだけでなく、材料や調理方法、調理時間、金額など、いろいろな決まりがある学校給食の献立作成にチャレンジしました。献立としての内容のほか、おすすめポイント、紹介資料等を総合的に勘案し、校長先生が選んだ秀逸な作品を今月実施します。
第1弾は、主食、主菜、副菜の味のバランスと彩りがよく考えられている和食の献立です。
(※「冬瓜(とうがん)」は“冬”という字がつきますが、実は夏が旬の野菜です。冬まで貯蔵できるので「冬瓜」と名がついたそうです。夏野菜は体を冷ます働きがありますが、今回はだしの効いた温かい汁物に仕上がっています。)