研究授業(3年生)
- 公開日
- 2024/06/18
- 更新日
- 2024/06/18
できごと
3年生が体育科の保健「けんこうな生活」に取り組みました。生活・運動習慣等調査によると、1日の睡眠時間が6時間未満と回答する子どもの割合は、全国的に3年生から増加する傾向にあります。本校の子どもたちにもその傾向は毎年、顕著に現れています。「早寝早起き朝ごはん」という標語を唱えるだけではなく、なぜ大切かという根拠を理解して行動に移すことが重要だと考えます。授業では、教科書に登場するあやさんとけんさんの1日の生活の様子を見て、違いや改善点などについて話し合いました。そして、自分自身の生活に目を向けて、タブレットを活用して1週間の生活リズムをチェックしていくことにしました。さて、どのような結果が出るでしょうか。学習はまだ続きます。