学校日記メニュー

学校日記

令和7年11月27日(木)

公開日
2025/11/28
更新日
2025/11/28

給食献立

今日の給食



11月27日(木)




◎きんぴらごはん


◎小魚のカレー揚げ


◎呉汁


◎牛乳





★きんぴらごはん


きんぴらとは、細切りした食事を醤油や砂糖、みりんなどで甘く炒めた料理のことを言います。ごぼうのしっかりした食感や歯ごたえ、唐辛子のピリ辛さを有名な「金太郎」の息子「坂田金平」の強さや勇ましさに例え、きんぴらごぼうと呼ばれるようになったそうです。



🍚給食クイズ🍚


みんなが食べている給食、1ヶ月の1人分の食べ残し量は平均どのくらいでしょう?(全国平均)


1.1.03kg  2.1.04kg  3. 1.05kg





答えは、「2. 1.04kg」です。




1ヶ月の1人分の食べ残し量は、平均1.04kgです。(全国平均)みんなは、どう感じましたか。多いかな・・・少ないかな・・・



ちょうど今、2学期の残菜調査週間です。先週は、お休みが多く残菜調査ができないため、今週となりました。マルチの前に、給食委員の子どもたちが作ってくれた、残菜調査表が張ってあります。残菜調査週間の間、毎日8割以上の給食を食べると、1つの食缶につき1枚シールを貼ることができます。一番頑張って食べたクラスは、表彰状と3学期の「リクエスト給食」のメニューを優先的に選ぶことができます。どのクラスも、頑張って食べています。残菜調査週間の間だけでなく日々の給食も残さず作ってくれた人に感謝していただきましょう。