学校日記

生活指導朝会

公開日
2025/02/28
更新日
2025/02/28

できごと

最近の中根橋小は、とても落ち着いていて学校の中もきれいです。

次のことができている人は、手を挙げてください。

①時間を守って行動する

②廊下歩行のマナーを守る

③掃除をして校舎をきれいにする

たくさんの手があがりました。うれしいです。

今できていることを再確認し、校内だけでなく校外での行動にも広げてください。

昨日、地域の方より残念な話をいただきました。

それは、

ひだまり公園や隣接する団地で迷惑行為をしていることです。 

かかわった人には、昨日注意をしました。

「よくないこと」 を他の人がしているから自分もやってもいいとは思ってはいけません。 

→ よくないことだからやらない、自分で正しい判断をすることです。

小さい子は上学年の姿を見ています。ですからよい見本になってください。

上学年は下の学年がよくない行動をしていたら、理由を話しやめさせてください。

みなさんのよいところをたくさん地域の人にも知ってもらえるように

学校の外での行動にも気をつけてください。

(生活指導主任)