4年生 研究授業
- 公開日
- 2024/06/25
- 更新日
- 2024/06/25
できごと
よりよい授業づくりのために、
本校では、今年度は6回の研究授業を予定しています。
1回目は4年1組で行いました。
内容は社会科のゴミの学習です。
研究授業では、今まで学習した知識を使い、新たな課題に取り組みました。
・一人で考える
・友達と考える
・先生と考える
子供たちが上記の取り組み方を選択します。
また、クラスの中で意見の交流も自由にしました。
「主体的・対話的で深い学び」が展開されました。
本校は、鏑木良夫先生が提唱する 教えて考える「先行学習」を研究しています。
この日は、区内の他校の先生も研究会に参加しました。
先行学習にとても興味をもたれたようで、
鏑木先生にたくさんの質問をしていました。