学校日記

防災給食

公開日
2024/04/25
更新日
2024/04/25

できごと

今日は、避難訓練に合わせて防災給食を提供しました。

給食のめあては、防災食を食べてみようでした。
1.災害時に備えて学校には防災食を備蓄していること。
2.水やお湯を注ぐだけでごはんが炊けること。
3.防災食を食べて食べ慣れておくこと
以上のことを給食指導の中で伝え、防災食は災害時でも栄養を摂って命を守るための食事ということを子どもたちに考えさせながら食べました。

防災食を食べた子どもたちは、「地震の時でも、今日のような防災ごはんが食べられるならうれしいと思いました。」「災害があったときは、食ベ物を用意することが大変なので、学校に防災食があることが大切だとわかりました。」と言う発言がありました。

防災について考えるきっかけとなる給食でした。