4年生 歯と口の健康教室
- 公開日
- 2022/12/08
- 更新日
- 2022/12/08
できごと
4年生は歯科医師さん・衛生士さんより正しい歯みがきの仕方などを教えていただきました。
【学習のまとめ】
・むし歯と歯肉炎の原因は歯垢(プラーク)
・歯みがきで歯に付いた歯垢(プラーク)を落とし、だらだら食べをやめて、むし歯になりにくい状態することが大切。
・よく噛んで食べることで、むし歯の予防だけではなく全身によいことがたくさんある。
【子供の感想】
・毎日歯を守るために歯みがきをするなど気をつけていきたいです。