学校日記

2学期始業式での校長の講話

公開日
2022/09/01
更新日
2022/09/01

できごと

(写真は教室で話を聞く1年生)

2学期始業式での校長の講話

中根橋小学校のみなさん、おはようございます。 今日から2学期が始まりました。
まだ新型コロナが流行っているので放送で始業式を行います。

みなさんは久しぶりに学校に来て驚くことがありませんか。そうです。廊下の壁の色が黄色に変わっていましたね。
どんな気分になりましたか。明るく広くなったような感じがしませんか。この色は図工の先生に選んでいただきました。
黄色のキャラクターのランキングを紹介します。1位はピカチュウ、2位は熊のプーさん、3位はミニオンズです。どのキャラクターも明るく、親しみがありますね。中根橋小学校の皆さんも明るくなった廊下で、さらに楽しい学校生活が送れると思います。
校長先生は1つだけ心配があります。それは壁に上履きの跡がつくことです。壁やドアは絶対に蹴らないでください。いつまでもきれいな学校にしていきましょう。
お友達や物を大切にすると落ち着いて生活ができます。落ち着いた生活をしていると楽しいなと感じることにたくさん出会えます。

今、新型コロナウイルスは、 誰がかかっても不思議でないくらいに広がっています。 どんなに注意をしていても、かかってしまう人もいます。普通のかぜのようにうつってしまうそうです。

ここでコロナにかからないために、みなさんが続けていることをもう一度確かめたいと思います。
・先生から「外してもいいですよ」と言われたとき以外は、マスクをきちんとしましょう。
・手洗いもしっかりしましょう。
・お友達との間は両手を広げたぐらいの距離を取りましょう。
3つのことをこれからも気を抜かないで続けて欲しいと思います。

何か心配なことがあったら、先生に相談してください。

校長先生は、みなさんの頑張りをおうちの人に伝えるお手紙に書くために、二学期もみなさんの教室に行きます。