• CIMG8541.JPG

  • CIMG5725.JPG

  • CIMG8049.JPG

  • CIMG8563.JPG

  • CIMG1019.JPG

来訪者の方へ

「けん玉」と「さくら草」の板橋区立若木小学校ホームページへようこそ!

新着記事

  • 【校長日記】天気になぁあれ♪

    来週、日光移動教室を控えている6年生に1年生からかわいいてるてる坊主のプレゼントが渡されました。入学からいろいろとお世話してくれている6年生に感謝の気持ちがいっぱい詰まったプレゼントです。6年生は「か...

    2025/06/12

    できごと

  • 【校長日記】めあては大事!!

    栗本先生が書写(毛筆)の授業をしていました。子どもたちは一画一画の始めと終わりをとても丁寧に練習していました。黒板を見ると「文字の終筆から次の始筆へなめらかにつなげて「あられ」を書こう」とめあてが示さ...

    2025/06/12

    できごと

  • 【校長日記】わたしの・ぼくのアサガオ

    1年生の子どもたちがアサガオの観察とスケッチをしていました。気が付けばアサガオもかなり大きく生長してきていました。子どもたちは、自分のアサガオの変化を確認しながら丁寧に記録していました。自分のアサガオ...

    2025/06/12

    できごと

  • 【校長日記】自転車安全教室

    今日は、3年生が自転車安全教室を行いました。志村警察署のおまわりさんや板橋区役所の方、幕田様はじめ地域の交通部の方々、保護者の皆様に支援いただいて無事に実施することができました。誠にありがとうございま...

    2025/06/12

    できごと

  • 【校長日記】もっと 学校探検

    20分休みにかわいい記者さんが取材に来ました。取材に来たのは1年生の二人。先日、2年生に学校探検に連れて行ってもらい、もっと興味をもったことについて自分たちでも調べるために来ました。「校長先生のお仕事...

    2025/06/12

    できごと

  • 6月12日の給食

    献立 練りごま豆乳タンタンめん ✿鹿児島県さつま町産春かぼちゃのマセドアンサラダ 鹿児島県さつま町は、自然環境と水源に恵まれた土地です。 日本一早く出荷できるのが自慢の「春かぼちゃ」が届きました。 か...

    2025/06/12

    給食献立

  • 6月11日の給食

    献立 キムチチャーハン ユーミータン パイン缶 子どもたちが大好きなキムチチャーハンの登場です。定番人気なので、ごはんも多めに炊きますが、チャーハンなので、麦を増やしてもおいしくできました。 若木小の...

    2025/06/12

    給食献立

  • 【校長日記】一人一人が自信をもって発言できるように

    6年生 道徳道徳の授業中、教室中をぐるぐる回り、子どもたちに声をかけている伊東先生の姿がありました。その後、先生からは、「隣のペアで考えを交流してみましょう」と言葉かけがあり、友達と伝え合う子どもたち...

    2025/06/11

    できごと

  • 【校長日記】学級目標を常に意識

    4年2組で以前実施した集会を振り返りながら話し合いをしていました。子どもたちの意見を拾いながら、「学級目標のあのところのことだね」と関連付けて褒めていました。そうすると、子どもたちは教室横に掲示された...

    2025/06/11

    できごと

  • 【校長日記】安全に十分に留意しながら

    4年生 図工版画に向けて、彫刻刀の使い方を確認し、練習していました。電子黒板には彫刻刀の正しくて安全な使い方の動画が流れていて、黒板には正しい持ち方の掲示物がありました。気を付けて、正しく使えるように...

    2025/06/11

    できごと

新着配布文書

出欠連絡フォーム