学校日記

4月21日の給食

公開日
2025/04/21
更新日
2025/04/21

給食献立

献立

 古代米ごはん

 ちくわのいそべ揚げ

 かしわ汁


 朝礼の時間に「1年生を迎える会」が行われたため、お祝いの意味を込めて、「古代米ごはん」にしました。

 古代米ごはんは、昔は、お赤飯の代わりに食べられていました。

 「黒米」という古代米を使い、濃い赤色のごはんに炊き上げました。

 もちもちしたごはんで、子どもたちに人気でした。

 食物アレルギー対応の関係で、「ちくわのいそべ揚げ」の衣は、小麦粉の代わりに米粉を使いました。

 塩分取り過ぎを予防するため、いそべ揚げは、衣に薄く塩味を付けただけにしましたが、

子どもからは「醤油がほしい、気温が上がってきて、汗もかくのだし」という声が上がりました。


【主な食材の産地】

 鶏肉    岩手県 

 たまご    青森県

 ごぼう    青森県

 人参     徳島県

 しめじ    長野県

 大根     千葉県

 じゃがいも  鹿児島県

 青菜     茨城県