2021.4.9
- 公開日
- 2021/04/12
- 更新日
- 2021/04/12
給食献立
<今日の献立>
牛乳
カレーライス
フレンチサラダ
<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・祖森健
生姜・・・高知県
玉葱・・・北海道
人参・・・徳島県
じゃが芋・・・鹿児島県
りんご・・・青森県
キャベツ・・・愛知県
アスパラガス・・・栃木県
今日から一年生の給食が始まります。
一年生でも食べやすい、お馴染みの給食の定番『カレーライス』を用意しました。
若木小学校のカレー作りは小麦粉をバターで炒めるルゥ作りから始まります。
今日も30分ほどかけてルゥ作りをしました。(写真2枚目)
ケチャップや中濃ソース、隠し味のお醤油をつかって美味しいカレーを作ります。
もちろん若木小自慢の鶏ガラスープも使います。
今日も美味しい手作りのカレーが出来上がりました。(写真3枚目)
一年生もせっせとおかわりをしてたくさん食べてくれました。
今日は1年生の初めての給食だったので各教室にご挨拶に行きました。
コロナ禍の給食なのでマスクを外した状態でお話はしないことを最初にお約束して、『給食を作っている栄養士です。』と自己紹介しましたら、ある男の子から『先生以外にも給食室に人がいました!』と鋭いツッコミが。。。笑
『私一人では600人分の給食は作れないので給食室の人みんなで力を合わせて作っています。』と紹介し直しましたら、600人分の食事ということに子供の目がまん丸になってとっても可愛かったです。
来週からも頑張って美味しい給食を作ります。
美味しそうな給食日記もお届けしますから、どうぞお楽しみに!