4月19日の給食
- 公開日
- 2024/04/19
- 更新日
- 2024/04/19
給食献立
献立
カフェオレ
たけのこご飯
黒むつのみそだれがけ
えのきとたまごのすまし汁
今日は食育の日です。旬の食材であるたけのこを使ったごはんです。
たけのこは、生たけのこを調理室でゆでます。米ぬかと唐辛子を使ってあく抜きをし、ていねいに外皮をむいて中身を取り出します。
生のたけのこは、1年に1度だけのごちそうです。給食時間中には、生のたけのこを各教室に見せにいきました。目を輝かせてたけのこを見ていました。
2年生児童は、この前国語で習った「たけのこ、ぐん」を口にする子が何人もいて、にぎやかです。
気温も上がってきたので、牛乳の代わりにカフェオレを飲み物に出しました。1年生の子どもたちには「苦いです」、高学年になると「甘いです」と評判が分かれます。6年間かけて味覚が育つのがわかります。
【主な食材の産地】
卵 青森県
鶏むね肉 岩手県
黒むつ ニュージーランド
生たけのこ 静岡県
人参 熊本県
しょうが 高知県
玉ねぎ 北海道
エノキタケ 長野県
水菜 茨城県