2022.3.15
- 公開日
- 2022/03/20
- 更新日
- 2022/03/20
給食献立
<今日の献立>
牛乳
きなこ揚げパン
トック
フルーツヨーグルトかけ
<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
たまご・・・秋田県
鶏ガラ・・・岩手県
人参・・・徳島県
長葱・・・千葉県
白菜・・・愛知県
もやし・・・栃木県
チンゲンサイ・・・静岡県
生姜・・・高知県
今日は子供たちの大好きな揚げパンを用意しました。
揚げパンはもともと大田区の給食調理員さんの優しさから生まれた
給食と言われています。
学校を休んだ児童の為に硬くなってしまったパンを少しでも
柔らかく、美味しく食べられるように油で揚げ、砂糖をまぶして
提供したことから始まったそうです。
これを読んでくださっている、少し前まで小学生だった皆さんも
給食といえば揚げパン!と思われる方も多いのではないでしょうか。
給食調理員さんの優しさが学校給食の定番を作ってくださったのですね。
若木小学校の給食室でも今日はそんな優しい気持ちで調理しました。
新しい油で心を込めて揚げ、グラニュー糖と乾煎りしたきな粉、
少量の塩を加えた粉をまぶし配缶です。
手が汚れると安心して食べられないという児童の為に袋も用意しました。
今日も優しい給食、お腹いっぱいいただきました。
ごちそうさまでした。