学校日記

2021.12.13

公開日
2021/12/13
更新日
2021/12/13

給食献立

<今日の献立>
牛乳
チキンストロガノフ
さいころサラダ

<主な食材の産地>
鶏肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
セロリ・・・愛知県
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
ピーマン・・・茨城県
じゃが芋・・・北海道
ブロッコリー・・・埼玉県

今日はチキンストロガノフを用意しました。
ビーフストロガノフのチキンバージョンです。
本当は給食最終日にクリスマスのお祝いを兼ねて
提供したかった献立ですが、
今年の給食最終日は冬至と重なっていて、
給食では日本の行事を優先させるべきかと思い、
前倒しで今日実施することにした献立です。

今日は東武東上線の人身事故の影響で、給食室のスタッフの
到着が遅れ、1名欠員の状態でスタートしました。
しかし、自転車通勤のスタッフが30分前倒しで出勤してくれ
いつも通りの給食を出すことができました。
若木小学校の給食室はいつも助け合って給食を作っています。
暖かい給食室の連携にいつも助けられています。
給食室の方々、いつもありがとうございます。

今日はルゥ作りを写真にとりました。
2枚目が作り始めてすぐの状態です。
油やバターを小麦粉が吸ってもそもそしています。
これを根気強くしばらく炒めていくと3枚目のような
滑らかなルゥに仕上がります。
今日もとても美味しい給食でした。
ごちそうさまでした。