2021.11.25
- 公開日
- 2021/11/25
- 更新日
- 2021/11/25
給食献立
<今日の献立>
牛乳
七穀ごはん
ししゃもの南蛮焼き
板橋区産大根の煮物
りんご
<主な食材の産地>
大根・・・東京都板橋区産
ししゃも・・・カナダ産
鶏肉・・・青森県
人参・・・千葉県
長葱・・・青森県
青菜・・・茨城県
りんご・・・山形県
今日はふれあい農園会給食です。
ふれあい農園会給食というのは板橋区が行う食育事業の一つで
板橋区でとれたお野菜を給食でいただこうという取り組みです。
この取り組みを通じて子供たちには『地産地消』という
言葉を理解し、体験してもらっています。
今日は写真2枚目の立派な大根が届きました。
土付き、葉付きのとれたての大根です。
このまま葉がついたままにすると大根の食べる部分の
栄養がどんどん葉にながれてしまうので、この写真を撮って
すぐに葉と大根の食べる部分を切り離しました。
大根は家庭で料理する時と同じように、
米のとぎ汁で下茹でをします。
熱した釜で鶏もも肉を炒め、人参、筍、こんにゃく、だし汁、を加えます。
鶏もも肉を使用したのは、鶏肉のうま味も生かした煮物に
したかったので、胸肉よりうま味が強いもも肉を使用しました。
下茹でした大根を加え、日本酒、みりん、砂糖でうま味と甘味を
しっかりつけておきます。
醤油を加え味を調えたら、別に味をつけておいた厚揚げを加えて
更に煮込みます。途中、火を弱め、じっくり味を含ませ、
最後に別茹でしておいた青菜を加えて完成です。
中までしっかり味が染みた美味しい煮物が出来上がりました。
子供たちも喜んで食べてくれました。
今日もとても美味しかったです。ごちそうさまでした。