学校日記

2021.9.28

公開日
2021/09/28
更新日
2021/09/28

給食献立

<今日の献立>
牛乳
ジャージャン麺
ひじきサラダ
シャインマスカット

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
長葱・・・青森県
にら・・・栃木県
キャベツ・・・群馬県
胡瓜・・・埼玉県
もやし・・・栃木県
シャインマスカット・・・山梨県

今日は子供たちが大好きな麺の献立を用意しました。
中国の山東省生まれの料理、ジャージャン麺です。
子ども達が好きな甘辛い肉みそ味に仕上げました。
20Kgのひき肉を炒めます。
生姜、にんにく、ごく少量の豆板醤とみじん切りにした人参と一緒に炒めます。
ひき肉をそぼろ状に炒めるコツはいくつかありますが、今日は
最初から野菜と炒めることによってそぼろ状にしました。
玉葱、たけのこ、干し椎茸、(全てみじん切り)を加え、砂糖で甘味を
つけながら炒めます。
少し野菜から水気が出てきたら、みじん切りにした茹でた大豆を加えます。
大豆がかなり汁を吸いますので野菜から出た水分は大豆に吸わせます。
干し椎茸の戻し汁で八丁味噌をといておき、味噌を加え、にらを加えます。
醤油で味を調え、最後にごま油で香りをつけて完成です。
あまりお行儀のよい食べ方ではありませんが、『今日は麺と具を
よく混ぜて食べるのが美味しくいただくポイントだよ。』と子供たちに話しました。
2学期からお世話になっている、ALT(外国語)のエイミー先生も褒めてくださいました。
『ランチがいつも楽しみなの!』ともおっしゃっていました。
若木小学校の給食はみんなに美味しい給食です。
今日も美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。