学校日記

【校長日記】「あ、り、が、と、う」

公開日
2025/11/27
更新日
2025/11/27

できごと

1年生 国語 「おとうとねずみ チロ」

今日は、池田先生の研究授業でした。

タイトルの「あ、り、が、と、う」は、物語の一場面で、主人公のチロがおばあちゃんへの感謝の気持ちを込めてさけんだ台詞です。

場面の読み取りをとおして、なぜ「大きな声でいいました」ではなく「大きな声でさけびました。」なのか。「のぼりました」は「かけのぼりました」とどう違うのか、叙述をしっかり確認しながら進めることで、チロの気持ちが表れていることに気が付いた様子でした。

最後にチロのお面を付けて、チロになりきって「あ、り、が、と、う」を言う姿はとてもかわいらしかったです。

お家でもぜひ聞いてあげてください。