学校日記

1月20日(土) 4年生 キャリア教育出前授業

公開日
2024/01/20
更新日
2024/01/20

できごと

4年生は、蟇田吉昭先生をお招きし、自分の未来について考える学習をしました。4年生は10歳を迎える年であり、ゴールデンエイジという何でも吸収し伸びる時期であること、そして、自分の夢を実現させるためにどのようにすればよいのかを、マンダラートを使って考えました。子どもたちは、自分の夢から実現させるための行動を考え、あきらめずにワークシートに書きました。どの子も具体的に行動を考えており、未来の姿が浮かんできました。最後に、蟇田先生からは、「自分は、(あるいはこの子は、)◯◯ができない」とレッテルを絶対に貼ってはいけない」ということをお話されていました。人間は、レッテルを貼った時点で何もできなくなってしまう脳になってしまうということを教えていただきました。今が、何でもできる時期。未来がとても楽しみです。