板橋区立新河岸小学校
配色
文字
学校日記メニュー
緊急一時避難場所を確認しました
できごと
本校では大規模な水害等自然災害が起こっ...
新河岸Tシャツ寄贈にお礼のご挨拶
新河岸小学校オリジナルTシャツを寄贈してくださった新河岸工業会の企業の社長様にお...
百マス計算の隂山英男先生が来校されました
本日、百マス計算で有名な隂山英男先生が来校されました。校長室にて隂山メソッドにつ...
板橋経済新聞に掲載されました
7月18日(金)1学期終業式の様子
今日は1学期の終業式でした。校長先生か...
7月17日(木) 図工(5年生)
5年生が図工の時間に、コマドリで撮影し...
7月16日(水)音楽朝会の様子
今日は音楽朝会がありました。全校児童で...
7月15日(火) 2年生音楽
2年生は明日の音楽朝会に向けて、「世界が一つになるまで」を歌う練習をしていまし...
7月14日(火)1・2・3年生 国際理解教育 出前授業
今日は「国際理解教育 出前授業」が行わ...
7月11日(金)着衣泳講習(5・6年生)
今日は、5・6年生を対象に着衣泳講習が...
7月10日(木)1年生 国語
今日は1年生の国語の授業で『おおきなか...
7月9日(水)全学年 なかよし班活動
今日は、全学年でなかよし班活動を行いました。フルーツバスケットや椅子取りゲー...
7月8日(火)1年生色水染め
1年生が自分たちで育てた、朝顔とマリーゴールドで色水を作り、習字紙を染めてみま...
7月7日(月)七夕
今日は七夕です。1・2年生教室前の廊下...
7月7日(月)水泳の様子(3・4年生)
中学年の水泳の様子です。今日は暑いので...
7月5日(土) 学校公開・新河岸まつり
今日は、学校公開にて新河岸まつりを行いました。2年生以上の各クラスで、協力して...
7月4日(金)図書の時間の様子(2年生)
2年生の図書の時間の様子です。自分で選...
7月3日(木)避難訓練(水害)
今日は、荒川や新河岸川の水防警報発令時...
7月2日(水) 笑顔と学びのプロジェクト
今日は、笑顔と学びのプロジェクトでパントマイとマジックを融合したショーを見まし...
7月1日(火)社会科見学の様子(4年生)
今日、4年生は社会科見学で要興業さんを...
配布物
PTA活動
2025年度
2024年度
2023年度
2025年8月
RSS