学校日記

7月19日(金) 終業式

公開日
2024/07/19
更新日
2024/07/19

校長日記

 今日は終業式でした。
 校長からは「そわか」の話しをしました。長い夏休みに幸せで暮らすポイントです。「そ」は掃除。夏休みも整理整頓を心がけましょう。「わ」は笑い。わははは!と笑える毎日を、そんな安心で安全な毎日を過ごしましょう。「か」は感謝。いつでも、「ありがとう」と感謝の気持ちで過ごしましょう。きっと、素敵な夏休みになることでしょう。

 また、2年生の児童が代表の言葉を伝えました。2学期にある音楽会や運動会で力を出し切りたいと、頼もしい言葉が聞かれました。とても、立派でした。

 そして、最後に生活指導主任の平田先生から、夏休みに気を付けて欲しいことを、スライドにしてお話して下さいました。とてもわかりやすく、子どもたちも熱心に聞いていました。ぜひ、お家に帰ったら、その内容を聞いてみてくださいね。

 さあ児童のみなさん!いよいよ明日から夏休みです。今年の夏は、昨年よりも暑いと予報が出ています。みなさんが暑さに負けぬよう、安心で安全に暮らして欲しいと思います。そして、何よりも思うことは、教室ではできない体験を、たくさんしてくださいね。
 24日(水)から、夏のプールも開催します。みなさん、きてくださいね!まっています!