保健委員会「かみぶくデー」の放送
- 公開日
- 2021/06/04
- 更新日
- 2021/06/04
日記
今日は、月に一度の「かみぶくデー」でした。
栄養士の先生が噛みごたえのある献立を考えてくださったので、
子どもたちは、よく噛んで給食を食べていました。
今日6月4日は「むし歯予防デー」です。
そのため、保健委員会の児童が、歯の健康について放送しました。
80歳になっても自分の歯を20本残すことを目標にしている「8020運動」は、子どものうちから歯を大切にすることが重要です。
1、食事の後は、歯みがきをする
2、おやつは、時間を決めて食べる
3、むし歯がある人は、歯医者さんで治療してもらう
この3つを意識して、いつまでも健康な歯で食事ができるといいですね。