合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組は今日も学年で合奏に取り組みました

先週やったサビ以外のパートも練習しました
サビは「なし・しいたけ」のリズムに合わせましたが
今日は「りんご・みかん」です

楽器を鳴らす前に
手を叩いてリズムに慣れました

最初から最後まで通して合奏
少しずつ仕上がってきています

劇のおめん・かつらつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇の役が決まった年長組
同じ役の友達と一緒に
自分の役のおめん・かつらつくりに取り組みました

友達のサイズ合わせを
手伝う姿も見られました

最後の写真は おばあさん役
白髪のかつらと
しわ入りのマスクです

お話遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組の一斉活動

森のレストランに
いろいろな動物がやってきました

自分の好きなことを披露すると
ごちそうをいただくことができます

おなかいっぱいになると
みんな眠くなりました・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
年少組の好きな遊びの時間

今週は節分ですね

カラービニール袋に新聞紙を詰めて
大きな鬼をつくりました

「テープを貼るから紙を持っていて」
「いいよ」「ありがとう」
友達と声を掛け合いながら つくっていました

完成すると
「鬼は外」「福は内」
鬼をねらって投げて豆まきごっこ

合奏(年長組)

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組は
こども会本番でやる楽器を決めました

同じ楽器の友達と一緒に練習して
最後は みんなで合奏しました

劇の道具つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も年長組は
同じ役の友達と一緒に
劇の道具つくりに取り組みました

だんだんと出来上がってきています

合奏(年少組)

画像1 画像1
画像2 画像2
年少組の一斉活動

2月のこども会では
「たのしいね」の曲に合わせて合奏します

今日は4つの楽器
タンバリン・トライアングル・すず・カスタネットを
交替で鳴らしてみました

最後は本番みたいに
かっこよく並んで合奏しました

ドーナツ屋さんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組の好きな遊びの時間

園庭にドーナツ屋さんがオープンしました

ドーナツというとリングをイメージしますが
今は色々な形やキャラクターのドーナツが売っています

再現してつくったドーナツ
かわいくて色とりどり
美味しそうですね

お店でドーナツを買った後
みんなで美味しくいただきました

劇の道具つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長組
こども会の劇に向けて
昨日 同じ役の友達と話し合って決めた
必要な道具つくりに
友達と一緒に取り組みました

投げゴマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長組も
コマが回ったら
ポスカで色を塗ることができます

年長組は
床で回ったコマを紙の上にのせ
走りながら友達の紙の上に移動し合うゲームを
友達と一緒に楽しんでいました
ゴールまでたどりついて大成功!

中あて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組の一斉活動

好きな遊びの中で
少しずつ経験してきた
ボールを投げる中あて
みんなで一緒に遊びました

転がったボールより
投げたボールの方が勢いよく
ボールをよく見て逃げるスリルを
より楽しむことができました

ボールに当たると外野になります
最後までボールに当たらなかった子が
チャンピオンです!

糸引きゴマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組の好きな遊びの時間
今日は曇り空で寒かったせいか
保育室で遊ぶ子が多かったです

年少組では
コマを回せるようになったら
ポスカで色を塗ることができます
色を塗って回すと
色の変化も楽しめます

床の上で回せるようになると
積木の上や 上下反対にしてキノコ回し
いろいろな回し方にチャレンジしていました

合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組の一斉活動
2月の「こども会」に向けて
カルメンの曲に合わせて合奏しました

昨日
コーナーを回って
色々な楽器を経験したので
今日は やりたい楽器を選び
みんなで合わせてみました

カルメンはリズミカルな曲なので
自然と体がリズムにのって動くほど
とても楽しそうに合奏していました

友達のパートは静かに聞く
自分のパートになったら楽器を鳴らす
よく分かっていて とても上手でしたね

朝の会 その後…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期から
年長組は就学を意識して
生活の仕方を工夫しています

例えば時間
2学期までは「○時になったら片付けの時間」だったのが
3学期からは「○時に集合できるように」
自分のしていることに見通しをもち
自分で片付けの時間を決め片付け始めています

また2学期までは登園後すぐ「好きな遊びの時間」だったのが
3学期は集合して「朝の会」を行っています
ホワイトボードに表示してある時計が見えますか?
9時5分に集合しています
先生から今日の予定を聞き
見通しをもって一日の生活を進めます
話を聞く態度も立派です
手は膝の上 足の裏を床につけ 背筋を伸ばしています

朝の会の後は好きな遊びの時間ですが
劇の役ごとに順番に相談タイム
絵本を参考に 先生に仲介してもらいながら
劇で必要な道具や衣装を相談して決めました

お話遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組の一斉活動
2月の「こども会」に向けて…

魔法のスプレーをかけられると
好きな動物に変身!
先生の語るストーリーとピアノに合わせ
イメージをふくらませながら
なりきって動くことを楽しみました

その後 劇遊び風に
動物になりきって順番に前に出てきて言葉を言ったり
こま なわとび 楽器 踊り ケンケンパ など
得意なことを披露したりしました

得意なことを披露した後は
レストランで美味しいものをいただきました


自動販売機

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組の好きな遊びの時間
今日も ほとんど全員
園庭で遊んでいました

製作やごっこ遊びも
他の友達とつながるよう園庭で…

子どもたちが集まっていたので
見に行くと・・・自動販売機!

お金を入れると
取り出し口からジュースが出てきました

自動販売機の後ろでは
手動で一生懸命ジュースをつくっていました

いろいろな楽器に触れて♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長組は
2月の「こども会」で合奏をします

今日は色々な楽器に触れてみました

先週「なし・うめぼし・しいたけ」の言葉に合わせ
リズム遊びをしたのが楽しかったので
友達と一緒に言葉を口ずさみながら
楽しそうに楽器を叩く姿が見られました

宝とり

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組は
先週から遊びはじめた宝とりが大好き

今日も登園後の好きな遊びの時間
友達と誘い合って遊ぶ姿が見られました

作戦会議の内容も具体的になってきました

鬼遊びの経験の積み重ねによって
身のこなしが機敏になりましたね

雪だるまつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組の一斉活動

壁面に飾る雪だるまをつくりました

線に沿ってハサミで円を切ります
入園からの経験の積み重ねによって
ハサミの扱い方が上手になりましたね

その後 のりで台紙に貼り付けます

最後は仕上げ
目 鼻 口 手 ボタン 帽子 雪 など
のりで貼りました
一人一人違う 
個性豊かな かわいい雪だるまができました!

中あて(ボールを投げよう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期までボールを転がしていた中あて

3学期は投げて遊べるようにしています
あたっても痛くないような
やわらかいボールを使っています

円形だったラインも
年長のドッジボールにつながるよう
四角になりました
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31