高島こども夏まつり 4

画像1 画像1
画像2 画像2
わにわにパニックは盛り上がりました!
気に入って何度も遊びに来る子もいました
お父様お母様も 夢中になって遊んでいました

うちわつくりは
野菜のスタンプです
ピーマン レンコン ゴーヤ オクラ ニンジン…
面白い形 興味をもって取り組んでいました
うちわも 持ち帰りました
おうちで使ってくださいね

無事に高島こども夏まつりが終わりました
楽しんでいただけたら嬉しいです
ご協力ありがとうございました

高島こども夏まつり 3

画像1 画像1
画像2 画像2
ホールだけでなく
空いている保育室もつかってコーナーをつくりました

ボール投げ
かわいい動物たちの口の中に
エサを入れよう!
何度もチャレンジ!

ボーリング
バイキンマンたちをたおそう!

イメージをもって
楽しみました

高島こども夏まつり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おめんつくりコーナー
けんだまつくりコーナー

つくったもので遊んだり
つくったものを身に付けたり
つくる遊びを楽しみました
持ち帰ることができて
うれしそうでしたね

高島こども夏まつり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「高島こども夏まつり」でした
昨年は開催できなかったため2年ぶりの開催です
例年 保護者の皆様がつくってくださったコーナーで遊ぶのですが
保護者の皆様が集まる準備の際の密を避けるため
今年は教職員がつくったコーナーで遊びました

密を避けるため二部交替制です

さかなつりコーナーを紹介します
例年 保護者の皆様がつくりためてくださった魚をつかいました
真剣さかなつり勝負をしているご家族もいて
盛り上がっていました!

高島高校生徒保育観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高島高校で保育を専攻している生徒と
毎年定期的に交流活動をしています

本当は一緒に遊びたかったのですが
コロナ禍のため
直接かかわるのはやめて
保育観察をしてもらいました

午後だったので
年長組は掃除当番活動
年少組は降園前の絵本の読み聞かせを見てもらいました

保育後は
観察した学級の先生に話を聞いたり
質問したりする時間をとりました

次回は11月の予定です
コロナが収束して
一緒に遊べるといいですね

テレビをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
すてきなリモコンとテレビをつくって遊びました

リモコンを押すと
画面が変わります

高島高校の生徒が保育観察にくるのを楽しみにしている年長組
高島高校のお姉さんの画面に切り替えました

ピタゴラスイッチ

画像1 画像1
段ボール ロール芯空き箱の廃材で傾斜をつけて
ピタゴラスイッチをつくろう
ビー玉をころがします

最後はドミノ倒しがしたい!
並べるのが難しく何度もチャレンジ!

人形のおうちつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
先週紹介した小さな人形つくり

今日は人形のおうちや家具を製作中
(色画用紙や折り紙でつくり
 平面が立体になることを学んでいます)
小さな椅子やテーブルも
丁寧につくっていました
すてきですね

アナとエルサ

画像1 画像1
ずっと製作コーナーで
製作に取り組んでいた2人

完成したすてきな人形
アナと雪の女王の
アナとエルサですって!

宝島

画像1 画像1
画像2 画像2
先週紹介したごっこ遊び
今日も船と宝島をつくって
遊んでいました

明日の夏祭りの準備で
ホールが使えなかったため
保育室で前回よりは小規模になりましたが…

船に乗る 魚をとる 宝島に到着する…
今日は宝島での生活が居心地よかったようで
寝たり食べたり絵本を読んだり
宝島の生活を満喫していました

BBQ&テントを張ってキャンプごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組
10日ほど前に紹介したテントをつかった遊びに
継続して取り組んでいます

物をつくって完成すると
またイメージが広がり
新たなストーリーが生まれます

キャンプのイメージからBBQをすることになりました
本物みたいに竹ひごに
つくった肉や野菜を差して
アルミホイルを巻き鉄板で焼きました

焼けたらテントの外や中で食べました
本当のキャンプみたいで楽しそうでしたね
楽しい遊び 焼いて食べて…を何度も繰り返していました

七夕製作・織姫と彦星

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組
初めての七夕製作

先生のブラックパネルシアターで
七夕の話を見ました

その後
先生の説明をよく聞き
折り紙を折って顔を描き
かわいい織姫と彦星をつくりました

おうちごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨の室内保育

年少組のおうちごっこ
友達と一緒に積木や衝立をつかって
おうちをつくり
布団など必要な物を持ち込んで
おうちの生活を再現して遊びます

友達と触れ合って寝るの大好き!
奥では友達とシャワーを浴びています

寝て起きたら布団をたたみます

洗濯を干すつもりの動きを楽しめるよう
先生がロープを吊るしました
洗濯バサミをつかって洗濯を干すなんて
お母さんになったみたいでうれしいですね

2回目のプール遊び・年少組

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組が入った後
水が温まってから
年少組が入ります

今日は水鉄砲をして遊びました

最後はシャワーのトンネルを通りました

2回目のプール遊び・年長組

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の火曜日にプール開きをした後
梅雨空が続いたのですが
晴れ間の見える今日
2回目のプールに入ることができました

年長組
水に顔をつけることにも
チャレンジしてみました

ワニ歩きでスイスイ…
体を浮かしてワニ歩きができると
体を浮かせて泳いでみることにつながります

高島第二小学校3年生街探検で高島幼稚園訪問

画像1 画像1
高島幼稚園の隣には
高島第二小学校があります

コロナ禍でない例年でしたら
子ども同士の交流も盛んに行っています

現在も子ども同士の交流はできないのですが
3年生が街探検で高島幼稚園を訪問し
園長と関わり高島幼稚園について質問しました

先生はどんな仕事をしているのか?
園児はどんな一日を過ごしているのか?
幼稚園はいつできたのか?
人数は?  など…
園庭にあるビールケースは何のためにあるのか?という質問もあり
テーブルや椅子にしたり
家をつくるときに使ったりしていることを伝えると
一番驚きと納得の反応がかえってきました

高島幼稚園の卒園児もいて
なつかしそうに園内を見ていました

今後も
コロナ禍でもできる交流を
継続させていきたいと思います

ごっこ遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長組のごっこ遊び

友達とイメージや考えを伝え合い
必要な物や場をつくり
そこからさらにイメージがふくらみ
ストーリーが生み出され
同じ仲間とのごっこ遊びが毎日継続しています

碇をあげて旗を振り
船の出発進行!
途中で海に素潜りして
魚も とりました

宝島に到着
おなかがすいてBBQ
とった魚や
島のバナナや木の実を
焼いて食べました

美味しそうだなあと思って見ていたら
「園長先生も食べる?」と
おすそ分けをいただきました
とりたて焼きたて
とても美味しかったです!

友達と同じ目的に向かって
一緒につくった物や場をつかい
なりきったり見立てたり
動きや言葉で伝え合いながら
ごっこ遊びの楽しさを味わっていました

人形をつくろう

画像1 画像1
年長組は
入園当初からの経験の積み重ねによって
細かい作業にも取り組めます

好きな遊びの中で
小さな人形つくりに取り組んでいました

アイスをつくろう

画像1 画像1
年少組の一斉活動

先生の説明を聞いて理解し
のりをつかって
コーンにアイスを貼りました

イチゴ ミント チョコ バナナ オレンジ…
色から味をイメージして
自分なりに見立てながらつくることを楽しみました
美味しそうですね
本当にアイスが食べたくなります


しっぽとり大好き!

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組も年少組も
しっぽとりが大好き!

今日は あまり暑くなかったので
水分補給をしながら
体を動かして遊ぶことを楽しみました

経験を積み重ねることに
体の動きが機敏になり
身のこなしがよくなっています
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31