年少組横断訓練

画像1 画像1
今日は年少組の横断訓練をしました

年少組は初めてでドキドキでしたが
保護者の皆様のご協力のおかげで
無事に行うことができました

交通安全に気を付け
交通ルールを守り
安全に登降園できるよう
ご協力お願いいたします

レストランごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園庭で調達した草花を使って
料理をします

先生が用意してくれた
粘土用のギザギザナイフを使うと
本当に草花が切れて
とっても嬉しそうでした

レストランには
年少組も遊びにきてくれました

今日も園庭では
年少年長 自然な交流場面が
たくさん見られました

遊びに使っていい草花は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組のときから
先生と一緒にプランターの草花を見てきているので
見て楽しむ花と
枯れたり萎れたりして遊びに使っていい花
遊びに使っていい雑草が分かり
自分で判断して選ぶことができます

レストランの料理に使う
材料がたくさん集まりました

細長い草は「ネギみたい!」
と見立てを楽しんでいました

虫を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長組は
園庭で虫探しに夢中になっていました

「ほら 見つけたよ」

ダンゴムシ
ツマグロヒョウモンの幼虫(チョウになります)

幼虫はチョウになるまで保育室で飼うことになりました
幼虫からサナギ 羽化してチョウになるまでの変化を
世話をしながら観察し
様々なことを感じたり学んだりしていくことでしょう
図鑑だけでは学べない直接体験で得たことは
子どもたちの中に深く刻まれることでしょう

お花に水をあげよう

画像1 画像1
画像2 画像2
高島幼稚園の園庭は
お花がいっぱい咲いています

少しずつ見る世界が広がってきた年少組
きれいなお花にも気が付いて
水やりをしてくれました

ブランコ楽しい!

画像1 画像1
年少組はブランコ大好き
高くこぐと気持ちいい!

1.2.3・・・・・
おまけのおまけのきしゃぽっぽ♪
ぽ〜っとなったらかわりましょう♪
かわりばんこの歌を歌いながら
並んで順番を待ち
繰り返し楽しんでいました

チョウをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も年少組は園庭で遊びました
園庭の保育室の前には
チョウをつくるコーナーがあり
シールやテープを使って
簡単につくることを楽しめます

完成したチョウを置くパネルもあります
保育室で作ったチューリップも咲いています

使いたいときにチョウを持って
ヒラヒラ飛ばして遊びます

年長ひまわり組保育室の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜の木をつくったひまわり組

チョウやバッタなど
お面や羽をつくって
虫になって遊ぶ子が増えてきました

チョウやバッタが好きな
花や草もつくってありました

桜の木の横はレストランになっていて
園長も招待してもらいました

メニューで選べる飲み物
おいしそうです!

園庭の花びらを散らした食べ物は
とてもきれいでした!

昨年 年少で遊んだ経験が
年長になって生かされています
イメージを広げたり
アイデアを考えてつくったり
先生や友達と伝え合ったり
自分たちで遊びを進めていく力が育っています

年長さくら組保育室の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は保護者会だったため
ホールで遊べず
年長組は各保育室で遊びました

さくら組では
先日のカップ積み重ねの遊びが発展して
自分を囲むようなおうちづくりにチャレンジ中

コンサートの楽器つくりから
ピアノつくりが生まれ
ピアノの伴奏に合わせ歌を楽しんでいました♪

日々の遊びは単発ではなく
教師の振り返りに基づいた環境構成によって
翌日につながり発展しています

こいのぼり

画像1 画像1
画像2 画像2
園庭に こいのぼりを飾りました

風が吹くと
元気に泳いでいます

年長組横断訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
高島幼稚園の正門前には
車の通る信号付きの横断歩道があります

信号付きの横断歩道の渡り方や
交通安全について学ぶため
定期的に横断訓練を行っています

今日は年長組が訓練しました

信号が青に変わったら
右左右を確認して
子どもの判断で渡ります
慎重過ぎて
確認しすぎていたら
赤に変わって渡れないこともありましたが
横断歩道を自分で判断して渡ることは
それだけ難しいことなのですね

年長組は1年後は1年生です
自分で判断して渡れるよう
幼稚園でも繰り返し訓練していきますが
ご家庭でもご協力お願いいたします

帰りの支度・頑張ってボタンをとめたらお楽しみ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組
帰りの支度にも頑張って取り組んでいます

園服のボタンとめは
新品だと余計にホールがかたくて
ボタンを通すのが難しいのです

でも自分で頑張っています
「できた!」
自分でできたことを沢山褒めています

帰りの支度が終わり椅子に座ると
ゴリラ君が握手してくれました
とっても嬉しそうです!

園庭で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
年少組は初めて園庭で遊びました

園庭巡りをした後
すべり台をすべり
好きな遊びをしました

もう一度すべり台
ジャングルジム
ブランコ
砂場…
気持ちのよい青空の下
お花がいっぱいの園庭で
のんびりゆったり遊びを楽しみました

キャベツの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の保育中
園長は出張だったため
子どもたちの写真はとれませんでした

子どもたちのかわりに
園庭の自然を紹介します

キャベツに花が咲いています
毎日 子どもたちが
不思議そうに水やりして世話をしています

春を探して…マップをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図鑑を持って春を探すのが大好き

「この花の名前はなんだろう?」
「これかな?」「似ているけれど ここが違うなあ?」
友達と一緒に図鑑の写真と見比べます

発見した花はカードに描いて
マップに貼ります
拾った花びらや葉っぱも貼ってあります

園庭にどんな春の植物があるか分かりやすく
興味関心がもちやすいですね

グループの名前を話し合いで決めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長組は
グループの名前を話し合いで決めました

グループ全員が「いいよ」という名前に決めましょうという
先生の話を聞いて
まず一人一人が自分の考えを友達に話しました
友達の話を聞きました

「いいよ」と言われることもありましたが
「え〜嫌だなあ ○○がいいよ」と断られることもありました

そうしたらもう一度 自分の考えを主張してみたり
妥協案を出してみたり
友達の考えを受け入れて譲ってあげたり
話し合いの中でいろいろな経験ができました

譲ってもらったら
「ありがとう」って言うことも教えてもらいました

動物がテーマのグループ名が無事に決まりました
お子さんが何のグループになったか
聞いてみてくださいね

カップを積み重ねて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップを一つ一つ慎重に積み重ねていくと…
わ〜すごい!

そっ〜っと そ〜っと すばらしい集中力です

「もうすぐ同じ背の高さになるよ!」

微妙にカーブをしているのがさらに驚きです

桜の木からイメージして…虫になろう!

画像1 画像1
昨日作った桜の木から虫をイメージしました

チョウになりたい!
バッタになりたい!

羽やお面つくりに取り組みました

今日もホールで…

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組の好きな遊びの時間

ホールで昨日から使えるようになったゲームボックスや大型積木を
ダイナミックに構成して
友達と一緒に遊びました

ダイナミックに構成するためには
友達と協力することが必要です
遊びながら友達と意見を言い合ったり
力を合わせたりすることを学んでいます

みんなで一緒に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組

好きな遊びをした後は
片付も上手にできました

片付の後は みんなで一緒に踊りました♪

踊った後は一列に並んでトイレに行きました
いろいろなことが少しずつできるようになっています
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30