新年に向けて・玄関の壁面が変わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年に向けて
壁面製作クラブのお母様方が
玄関の壁面を製作してくださいました

楽しくて素敵な新年・冬の壁面です
いい年を迎えることができます

ありがとうございました

冬休みの安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後には
先生たちの寸劇で
冬休みの安全指導を行いました

手洗い うがいをすること
知らない人にはついていかないこと
交通安全に注意すること

先生たちの演技力に魅せられ
しっかりと目に焼き付いたことと思います

どうぞ
病気や怪我 交通事故に気を付け
楽しい冬休みをお過ごしください

2学期終業式

画像1 画像1
ホールにみんなで集まって
2学期終業式を行いました

この時期になると
年長も年少も
話を聞く態度が立派になり
たくさん褒めました

園長の話では
2学期を振り返って
体を動かして遊んだこと
友達と一緒に遊んだこと
苦手なことや少し難しいことにもチャレンジしたことについて
話をしました

また お正月や新年の話題にも触れました
「よいお年を」「おけましておめでとうございます」など
身近な人や家族の中で挨拶してみてくださいね

コロナ禍の2学期でしたが
無事に2学期を終えることができたこと
保護者の皆様のご理解ご協力に
感謝いたします
ありがとうございました

年末大掃除・年長2

画像1 画像1
画像2 画像2
その他に
年長組は靴箱を掃除したり
雑巾で自分のロッカーを拭いたりしました

年末大掃除・年長1

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組は雑巾も上手に絞れます
就学に向けて大切な経験です

年長組は拭き掃除だけでなく
ホウキで掃き掃除もして
保育室内をきれいにしました

年末大掃除・年少

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年を気持ちよく迎えられるよう
年末の大掃除をしました

年少組は自分のロッカーを整理整頓したり
いつも遊びに使っていたままごとなどの遊具を
雑巾で拭いたりしました

先生から
「雑巾が黒くなるのは掃除してきれいになった証拠」と言われ
「見て!雑巾が黒くなったよ!」と雑巾の汚れを先生に見せていました
雑巾がとても黒くなったので大掃除は大成功
きれいになった気持ち良さを味わうことができました

お楽しみ会・サンタさんがやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ会
みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っていると…
鈴の音が聞こえてきて…音が大きくなってくると…
ホールにサンタさんがやってきました!

みんな大喜び!

みんなの代表して園長がサンタさんに質問コーナー
好きな食べ物は?甘い物…今夜やクリスマスケーキを食べるんですって
好きな遊びは?雪合戦や雪だるまつくり
今度 幼稚園に雪が降ったら遊びに来てくれるかもしれませんね

サンタさんは他の幼稚園にも行かなくてはならなくて忙しいため
担任が代わりに サンタさんからいただいたプレゼントを
一人一人に手渡ししました
サンタさんからのプレゼント みんなとても喜んでいました

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお楽しみ会がありました

みんなでホールに集まって
先生たちの劇「ノンタンのサンタクロース」
先生たちのブラックパネルシアター「あわてんぼうのサンタクロース」
を見て楽しみました

砂場の道具の大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ冬休み
学期末 年末なので
毎日 遊びに使っていた砂場の道具を
年長組が大掃除しました

スポンジを使って汚れを落とすとピッカピカ
友達と協力して
きれいになった気持ち良さを味わうことができました

年長さん ご苦労様でした

しっぽとり大好き

画像1 画像1
画像2 画像2
しっぽとりが大好きで
毎日 登園後
好きな遊びの中で友達同士誘い合って
楽しむ姿が見られています

今日の好きな遊びのしっぽとりでは
年少年長全学級の子どもたちが
仲間に入っていました
高島幼稚園の子どもたちは
みんな仲良しなんだなあと嬉しくなりました

降園前の一斉活動では
年少 もも組VSすみれ組
しっぽとり対戦が盛り上がりました


焼き芋屋さんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組は
先生と一緒に
本物らしい焼き芋屋台をつくり
焼き芋屋さんごっこ

「焼き芋屋さんで〜す!」
園庭に出ると
年長組も買いに来てくれました

友達と一緒にベンチに座って
買った焼きたてのホカホカ焼き芋を
「いただきます!」「おいしいね」

クリスマスごっこ

画像1 画像1
年少組は
クリスマスツリーをつくって飾り付けをし
積木でつくったおうちに置いて
クリスマスごっこ

おうちで寝ていると
サンタさんがやって来て
プレゼントをくれました



なわとびにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組も年少組も
できるだけ毎日
少しの時間でも
なわとびに挑戦する時間をつくっています

コツを教わりながら
経験すればするほど上達していきます
1回が2回に
2回が3回に・・・
上達することが自分にも他人にも分かりやすいので
「できた」嬉しさが感じやすいです
できたこと褒められたことが自信になり
また挑戦しようという意欲につながります

今日は交差跳びに挑戦する姿も見られました
前跳びができるようになったら
駆け足跳び 後ろ跳び 片足跳び…
いろいろな跳び方に挑戦する年長組です

片付け時の「結ぶ」ことも上手になりました

ドッジボール

画像1 画像1
登園後の好きな遊びの時間
年長組は誘い合ってドッジボール

友達をねらってボールを投げたり
ボールをよけたりするのが上手になり
遊びの経験の積み重ねによって
技術面も上達しています

仲間の友達にパスする作戦も見られるようになってきました

これからもっと発展し
学ぶことの多い遊びです

未就園児の会「みんなの広場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未就園児の会「みんなの広場」がありました
クリスマスが近いので
サンタとトナカイの飾りをつくりました

好きな遊びの時間は
保育室の遊具や
園庭でも遊びました

最後はみんなで集まって
手遊びしたり歌ったり踊ったり
楽器遊びをしたりしました
園長の紙芝居は
クリスマスのお話をしました

次回は1月26日(火)です
また お待ちしています

園内研究会・研究協議会

画像1 画像1
保育後は
講師の先生を交え
研究協議会を行いました

保育の課題について
担任の悩みについて
具体的に
講師の先生からご指導いただきました

今日 学んだことは
来週からの保育に生かしていきます

園内研究会・研究保育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高島幼稚園では
「たくましく生きる幼児を育てる」を研究テーマに
質の高い保育を目指し
年間を通して計画的に園内研究をすすめています

今日は
前高崎健康福祉大学
教職支援センター長 高梨 珪子 先生をお招きして
研究保育を行いました

保育時間短縮のご協力もいただきまして
ありがとうございます
担任同士も保育を見合い
学び合うことができました

12月誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は12月の誕生会でした
12月生まれの皆さん
お誕生日おめでとうございます

年長組がマイクで司会の言葉を上手に言えました

誕生児へのインタビューでは
好きな食べ物を質問しました
年長組は どうして好きなのか
理由も話すことができました

誕生日の歌も みんなで歌いました

12月誕生会・先生たちの劇「大きなサツマイモ」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月誕生会のお楽しみは
先生たちの劇「大きなサツマイモ」でした

おじいさんは園長
あばあさんは副園長
孫と犬と猫とネズミは担任が演じました

みんなの「うんとこしょ どっこいしょ」の
元気いっぱいの掛け声のおかげで
大きなサツマイモが抜けました

最後は みんなで
「やきいもグーチーパー」の歌を歌いました

モルモットのハートちゃん

画像1 画像1
もも組に仲間入りしたモルモットの
名前が決まりました

もも組のみんなで話し合って決めました
みんなで話し合って一つのことを決めるという
大切な経験となりました

名前は「ハートちゃん」です
ちなみに男の子です
よろしくお願いします
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31