玄関の壁面が少し変わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
壁面製作クラブのお母様方が
玄関の壁面を変えてくださいました

手作りの椿の花
立体的でとてもきれいです

いつもありがとうございます

クラス対抗ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組は
クラス対抗ドッジボールをして遊びました

はじめは一辺にかたまっていた外野も
散らばっていたほうがいいことが分かり
三辺に散ってボールを待つようになりました

ボールから逃げるだけでなく
ボールをキャッチする姿も見られ
技術面の上達が見られました

新河岸幼稚園との交流・絵合わせ遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きな遊びの時間の後には
みんなで一緒に遊びました

園庭のあちこちに隠されている
自分に渡された絵カードと同じ絵を
探す遊びです

見つかるとヤッター!
見つかっても違う絵だとガッカリ
宝探しのような楽しい遊びでした

2学期からの交流の積み重ねによって
新河岸幼稚園の友達と仲良くなっています
「またね また〜して遊ぼうね」
そんな会話もしながら お別れするようになりました

新河岸幼稚園との交流・好きな遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は新河岸幼稚園との交流日でした

好きな遊びの時間には
コマ回しをしたり
中あてをしたり
一緒に遊びを楽しみました

投げゴマにチャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
好きな遊びの時間だけだと
好きな遊びだけに偏ってしまうため
年長組は一斉活動で
投げゴマにチャレンジタイム
学級のみんなで挑戦しました

集中してきれいに紐を巻くことは
冬休み前と比べると
ずいぶん上手になりました

まだ回る時と回らない時がありますが
回らなくても あきらめないで
繰り返し繰り返しチャレンジ

「まわった〜!」
回ったときの喜びはとても大きいです

コロコロ転がって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組では
積木で坂道をつくり
いろいろなものが
コロコロ転がっていく様子を楽しんでいました
素材 大きさや重さなどの違いで
転がる速さが違うことにも気付いていました
遊びの中では いろいろなことに気付き学びます

お正月遊びで数や文字に親しみをもって

画像1 画像1
画像2 画像2
好きな遊びの時間
年少組では 友達とすごろくを楽しんでいました
サイコロの目を数えて
同じ数だけ コマを進めます

年長組では 読み手も自分たちで…
耳で聞いた言葉と 同じ文字や内容の絵を探します

遊びながら数や文字に親しむ体験となっています

あやとり「ほうきができたよ!」

画像1 画像1
1月は お正月遊びを取り入れています
あやとりは手先の発達を促したり
いろいろな形に触れたりすることができます

友達同士教え合い
できる子が増えています

「ほうきができたよ!」

嬉しそうな笑顔ですね!

左に曲がりま〜す

画像1 画像1
画像2 画像2
友達と隣同士
積木でバイクをつくり
バイクに乗ったイメージで遊んでいました

前に進んでいると
「左に曲がりま〜す」
イメージを共有して
一緒に左に曲がっていました

遊びの中で
友達とイメージを共有することを楽しむ大切な経験です

砂場で穴掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は じっとしていると寒かったのですが
今日は砂場遊びも十分に楽しめました

2学期大流行した砂場の穴掘りはまだ続いています
2〜3人の友達と思いや考え イメージを言い合いながら
とっても楽しそうに穴を掘っていました

ドッジボール&中あて

画像1 画像1
どんより寒かった昨日と比べ
今日は日差しが暖かく感じました

今日も朝から園庭では
友達とルールのある運動遊びを楽しむ元気な声が
聞こえました

年長も年少もクラス関係なく誘い合い
一緒にドッジボールや中あてを楽しんでいました

遊んでいると
ボールを先にとったのは誰か
ボールがあたったのか あたってないのか など
集団遊びならではのトラブルが起こりますが
大切な経験です

意見を言い合いながら
我慢したり譲ったり まあいいかと妥協したり
楽しい遊びを続けるために
自分たちでトラブルを解決していきます
またルールを守ると楽しいことを
遊びながら学んでいきます

だるまをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組は だるまをつくりました
始めに先生の説明を聞く姿勢や態度が
とても上手になりました

曲線の上をハサミで切ることにチャレンジ!
丁寧に取り組んでいました
入園当初からの様々な経験の積み重ねによって
手先が器用になってきたことを感じます

色画用紙に白紙の紙をのりで貼り
だるまの形が出来上がりました

文字や数字に興味関心をもって…

画像1 画像1
画像2 画像2
1月は カルタやトランプなど
お正月遊びを取り入れ
文字や数字に興味関心をもって
遊べるようにしています

寒さに負けず!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雪が散らつくほど
寒い一日でした

しかし子どもたちは元気いっぱい
登園後の好きな遊びの時間には
すぐに友達同士誘い合って
園庭で 中あて 靴鬼 しっぽとり・・・
寒くても体を動かして遊ぶと
体が温かくなって楽しいことを
味わっていました

なわとびにチャレンジ!

画像1 画像1
冬休み中に持ち帰ったなわとび
おうちでもチャレンジしたようで
好きな遊びの時間に「園長先生 見て!」と
なわとびにチャレンンジする姿を見せてくれました

取り組み始めた時と比べると
上達したことを実感し
たくさん褒めました

褒められると嬉しくて
また何度もチャレンジしていました

大きくなったね

画像1 画像1
画像2 画像2
保育室のヒアシンスの水栽培
冬休み中に大きくなって花が咲きそうになっていました

園庭のチューリップの球根の芽も
その他の植物も大きくなっていて
「土が乾いているから水をあげよう」
自分たちで気付いて水やりをしていました

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3学期がスタートしました。
3学期もよろしくお願いいたします。

園長の話では
目標をもってチャレンジして今よりできることを増やしてほしいこと
気持ちよい挨拶をすることについて
話をしました

担任からは
冬休みの出来事
初詣に行ったこと
おせち料理をつくったことなど
写真を見せてもらいながら話を聞きました

集会の経験を重ねるごとに
話を聞く態度が立派になっていることを感じます

新年に向けて・玄関の壁面が変わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年に向けて
壁面製作クラブのお母様方が
玄関の壁面を製作してくださいました

楽しくて素敵な新年・冬の壁面です
いい年を迎えることができます

ありがとうございました

冬休みの安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後には
先生たちの寸劇で
冬休みの安全指導を行いました

手洗い うがいをすること
知らない人にはついていかないこと
交通安全に注意すること

先生たちの演技力に魅せられ
しっかりと目に焼き付いたことと思います

どうぞ
病気や怪我 交通事故に気を付け
楽しい冬休みをお過ごしください

2学期終業式

画像1 画像1
ホールにみんなで集まって
2学期終業式を行いました

この時期になると
年長も年少も
話を聞く態度が立派になり
たくさん褒めました

園長の話では
2学期を振り返って
体を動かして遊んだこと
友達と一緒に遊んだこと
苦手なことや少し難しいことにもチャレンジしたことについて
話をしました

また お正月や新年の話題にも触れました
「よいお年を」「おけましておめでとうございます」など
身近な人や家族の中で挨拶してみてくださいね

コロナ禍の2学期でしたが
無事に2学期を終えることができたこと
保護者の皆様のご理解ご協力に
感謝いたします
ありがとうございました

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31